上天草市消費生活センターにてメールによる相談を受け付けています!
更新日:2024年9月12日
令和5年10月より、メール(ウェブフォーム)による相談受付を開始しています。
メールによる相談は毎日いつでも受け付けています。
主な相談内容
- 商品の購入等で生じた苦情相談
- 消費者事故に関する相談
- クーリング・オフ等の手続き方法
- 多重債務問題など
メールによる消費生活相談の利用について
上天草市にお住まいの人の相談を受け付けています。他市にお住まいの人から相談された場合、お住まいの地域の消費生活センターを案内いたします。
注意事項
- 相談内容への回答は1週間以内(年末年始等の長期休暇を除く)に電話にて行います。
電話番号:0964-56-0783
(上天草市消費生活センター)
連絡時間:開設日(月曜日、火曜日、木曜日、金曜日)の午前10時〜午後4時 - 相談内容については、可能な限り詳細な内容を記入していただくようお願いいたします。
- 情報提供もお待ちしております。
(例)「○○会社から△△の電話があり、不審だと思ったので情報提供したい。」など - お急ぎの場合は、電話・来所にて消費生活センターまでご相談ください。
なお、次のような内容については、回答できませんのでご了承ください。
1.特定の個人や団体を誹謗中傷するもの
2.営利を目的としているもの
3.政治や宗教に関するもの
4.趣旨や内容が不明確なものや個人的な意見などで市が回答できないもの
5.その他、不適切と認められるもの
個人情報の取り扱いについて
消費生活相談に際して取得した個人情報は、事業者に契約内容を確認するなどの相談処理のために利用し、ご本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。取得した個人情報は、相談者の住所、氏名、電話番号等の特定個人を識別する情報を除き、相談概要情報を統計データとし登録・蓄積し、今後の同種同様の相談処理に活用します。
メールにて相談される場合は、以下フォームより入力ください。
<消費生活相談フォーム>
上天草市消費生活センター
開設日時:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日
(水、土、日、祝日等を除く)
午前10時〜午後4時まで
(正午から午後1時までを除く)
電話番号:0964‐56‐0783(直通)
場所:上天草市大矢野町上1514番地
上天草市役所大矢野庁舎1階
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月18日 令和7年度上天草市職員採用試験(A日程)の実施案内を掲載します
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年4月30日 令和7年度(2025年度)熊本県調理師試験の実施について
- 2025年4月30日 結婚お悩み相談会を開催します
- 2025年4月25日 最高の出会いを天草で!婚活イベントを開催します
- 2025年4月17日 熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました
- 2025年4月11日 緊急事態!可燃ごみの減量化にご協力ください(お知らせ)
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月1日 雲仙天草国立公園の「天草地域」指定70周年を記念して夕方の時報で天草小唄を放送します
- 2025年4月1日 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!