ナナメ上↗上天草キッチンカー活躍中!
上天草市では 、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市内飲食店の支援、これから新たに上天草で飲食店を開きたい移住者向けのチャレンジショップ、また、災害時の炊飯支援を目的としてキッチンカ―(2台)を製作しました。
キッチンカーの仕様
シンク、給水タンク(100ℓ)、排水タンク(100ℓ)、2口コンロ(プロパンガス)、冷蔵庫、冷凍ストッカー、換気扇、エアコン、コンバーター、外部電源取込口(エアコン用、その他用)、車内照明、換気扇、プロパンガス |
フライヤー(プロパンガス) |
グリラー(プロパンガス) |
※大量に電気を消費するエアコン及び電気調理器具等を使用する場合は、外部電源か発電機からの電力の供給が必要です。
活用例
これまで、市役所駐車場で開催しているランチイベント、市内外でのマルシェイベントのほか、地域の夏祭りでも活用されています。
ランチイベント「攻める飲食店!上天草キッチンカ―ウィーク」
第1弾(6/21〜23):サンはらいっぱい、おやつ家菓音
第2弾(7/19・20):サンはらいっぱい、南風原
第3弾(8/26・27・30):サンはらいっぱい、南風原
第4弾(10/20・21):天蔵のむら田、維和島振興協議会(いわらぼ)
第5弾(11/24・25):海鮮蔵々(くらくら)、維和島振興協議会(いわらぼ)
第6弾(12/21)、第7弾(1/26・27)、第8弾(3/29・30):維和島振興協議会(いわらぼ)
天草サンセットマルシェ(9/25・26):天草サンセットマルシェ実行委員会
上天草バザール※上天草高校主催事業(11/9):松島中学校、サンはらいっぱい
旅館フェス「大のれん市」(11/26〜28):姫コッコ倶楽部、ろまん館
クリスマスマーケットin上天草(12/3〜5):サンはらいっぱい
天草サンセットマルシェ(3/27):サンはらいっぱい
※令和4年度の利用状況 令和4年度キッチンカー利用状況(PDF 約331KB)
利用方法
1.利用の申込み
◆市内事業者の方(市商工会の会員、市飲食店組合の組合員)◆
上天草市商工会大矢野支所(0964‐56‐0244)へお問合せのうえ、お申し込みください。※予約状況の確認及び利用申請書の提出は上天草市商工会大矢野支所
◆市外の方で市内に飲食店の出店を検討している方(チャレンジショップとして活用)◆
上天草市企画政策部企画政策課地方創生係までご相談ください。
2.利用料金について
初日7,000円、二日目以降3,000円/日の加算となり、最長1週間の利用が可能です。
※令和4年4月1日から、初回利用に限り5,000円(最長3日間)の割引制度がスタートします。
3.その他
・キッチンカ―の利用に当たっては、出店予定場所を管轄する保健所への臨時営業許可の申請が必要です。
・利用料のほかに、ガソリンの補充および使用したプロパンガスの代金が必要です。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月18日 令和7年度上天草市職員採用試験(A日程)の実施案内を掲載します
- 2025年4月24日 令和7年度上天草市会計年度任用職員を随時募集しています
- 2025年4月30日 令和7年度(2025年度)熊本県調理師試験の実施について
- 2025年4月30日 結婚お悩み相談会を開催します
- 2025年4月25日 最高の出会いを天草で!婚活イベントを開催します
- 2025年4月17日 熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました
- 2025年4月11日 緊急事態!可燃ごみの減量化にご協力ください(お知らせ)
- 2025年4月10日 令和7年度上天草市妊婦歯科健康診査について
- 2025年4月1日 雲仙天草国立公園の「天草地域」指定70周年を記念して夕方の時報で天草小唄を放送します
- 2025年4月1日 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!