ふるさと納税の申込はこちらから【上天草市ふるさと応援寄附金】
ふるさと納税による寄附申し込みの方法について
上天草市へのふるさと納税による寄附は、次のいずれかの方法で申し込みができます。
- ふるさと納税ポータルサイトからの申し込み(インターネットサイトからの申込)
- 上天草市ふるさと応援寄附金申込書による申し込み(市への直接の申込)
ふるさと納税ポータルサイトからの申し込み
上天草市へのふるさと納税は、次のポータルサイトからお申込みいただけます。
各サイトの手続き方法に沿ってお申し込みください。
- バナーをクリックすると上天草市のページに遷移します。
- Amazonふるさと納税は各サイトから上天草市のページをご検索ください。
・Amazonふるさと納税
上天草市ふるさと応援寄附金申込書による申し込み
上天草市ふるさと応援寄附金申込書による寄附申し込みを希望される方は、末尾お問合せ先までお電話ください。申込書などの書類をご自宅に郵送します。
その他関連サイト
次のサイト上でも上天草市へのふるさと納税返礼品が紹介されています。
↓紹介サイトはこちらから(上天草市の紹介ページに移動します。)。
※上記の紹介サイトは掲載されている返礼品の情報が古いため、最新の返礼品状況は各ポータルサイトにてご確認ください。
上天草市が、令和6年版ふるさと本舗アワード(silver)に選出されました‼
バナーをクリックするとページに遷移します。
ふるさと本舗での上天草市の紹介はこちらから‼
詐欺サイトにご注意ください
ふるさと納税の返礼品画像や返礼品名を不正にコピーした悪質な偽サイトが発見されています。
インターネットサイトをご利用の場合は、十分にご注意ください。また、ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトも発見されていますが、上天草市のふるさと納税とは一切関係がありませんので、ご注意ください。
ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
上天草市は、総務省からふるさと納税の対象となる自治体として指定されています。
指定対象期間 令和7年10月1日から令和8年9月30日まで
ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について(PDF 約67KB)
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附金額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。
寄附金の控除を受けるためには、原則として、確定申告を行う必要があります。
なお、確定申告が不要な給与所得者は、「ワンストップ特例制度」を利用することで、確定申告を行わなくても寄附金の控除を受けることができます。
ふるさと納税の概要、納税の流れおよび税金の控除に関する詳細は、総務省ふるさと納税ポータルサイトをご覧ください。
こちらから→総務省ふるさと納税ポータルサイト
お問合せ
上天草市へのふるさと納税に関することお問合せおよび上天草市ふるさと応援寄附金申込書に関するお問合せは、上天草市役所観光おもてなし課(電話番号0964-26-5545)までお電話ください。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年10月22日 令和7年度上天草市職員採用試験(一般任期付職員:学芸員)の実施案内を掲載します
- 2025年7月10日 【随時募集:土木職・保健師】令和7年度上天草市職員採用選考の実施案内を掲載します
- 2025年9月1日 天草パールラインマラソン大会の開催日が決定しました!!
- 2025年11月1日 企業版ふるさと納税による寄附企業一覧

- 2025年10月30日 地域計画について

- 2025年10月24日 災害援護資金(貸付)の締切について(11/28まで)
- 2025年10月23日 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【個人住民税・国民健康保険税の減免】
- 2025年10月23日 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【固定資産税の減免】
- 2025年10月20日 住宅ローン等を借りている被災者の皆さまへのお知らせです。
- 2025年10月17日 令和8年度上天草市スクールバス運行業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について































































QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。
