税
更新日:2012年12月11日
税に関するご質問
質問 納税証明書を郵便で申請する方法を教えてください。
回答→納税証明書の郵便申請をご覧ください。
質問 所得・課税証明書を郵便で申請する方法を教えてください。
回答→市県民税(所得・課税)証明書の郵便申請をご覧ください。
質問 固定資産課税台帳証明書を郵便で申請する方法を教えてください。
回答→固定資産課税台帳証明書の郵便申請をご覧ください。
質問 軽自動車納税証明書を郵便で申請する方法を教えてください。
回答→軽自動車税納税証明書(車検用)の郵便申請をご覧ください。
質問 市民税とは何ですか?
回答→市民税についてをご覧ください。
質問 ふるさと納税制度(税控除)について教えてください。
回答→ふるさと納税制度(税控除)についてをご覧ください。
質問 固定資産税について教えてください。
回答→固定資産税に関する知っておきたいことをご覧ください。
質問 上天草市税の納付場所について教えてください。
回答→上天草市税の納付場所についてをご覧ください。
質問 口座振替ができる税目と手続きの方法を教えてください。
回答→口座振替のご案内をご覧ください。
質問 滞納処分とはなんですか?
回答→滞納処分についてをご覧ください。
質問 特別な理由があれば納税を猶予してもらえることはありますか?
回答→納税の猶予をご覧ください。
質問 税額が高くて払えない場合はどうしたらいいですか?
回答→納税相談についてをご覧ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年12月1日 改葬許可の手続きについて
- 2021年9月1日 郵便による戸籍関係証明書の請求
- 2024年5月27日 国外転出した後もマイナンバーカードを継続して利用できるようになりました
- 2023年12月15日 顔認証マイナンバーカードについて
- 2023年10月5日 やむを得ない理由のため代理人によるマイナンバーカードの受取り
- 2023年10月4日 マイナンバーカードについて
- 2022年6月7日 婚姻届について
- 2022年1月11日 住民基本台帳法の一部改正(令和4年1月11日施行)について
- 2021年11月17日 離婚届について
- 2021年11月17日 出生届について