令和7年度上天草市いきいき成人大学及びペン字教室の会場変更について
更新日:2025年8月25日
中央公民館で開催しています「いきいき成人大学」及び「ペン字教室」の会場をアロマとしておりましたが、8月11日の大雨の影響により施設を使用できないため、9月4日を除き全て松島庁舎の会議室において開催します。
また、会場の都合により一部日程を変更しておりますのでご理解とご協力をお願いします。
※日程変更及び会場が松島庁舎2階会議室の箇所につきましては色を付けています
いきいき成人大学(10時00分〜)
回 | 開催予定日 | 内容 | 講師 | 場所 |
---|---|---|---|---|
6 | 9月4日(木) | ニュースポーツを楽しもう | 天草青年の家職員 | 天草青年の家 |
7 | 9月18日(木) | 生活習慣病について | 国立病院機構熊本医療センター | 松島庁舎 3階会議室 |
8 | 10月9日(木) | 大人のためのお金と 生活の知恵 | J-FLEC講師 枝川陽子氏 | 松島庁舎 3階会議室 |
9 | 10月23日(木) | 健康音楽講座 | くまもと県民カレッジ 認定講師 稲田裕子氏 | 松島庁舎 3階会議室 |
10 | 11月5日(水) | 絵本セラピー | 絵本セラピスト 吉野由紀子氏 | 松島庁舎 3階会議室 |
11 | 11月20日(木) | 腸と健康のお話 | 熊本ヤクルト 天草営業所 | 松島庁舎 3階会議室 |
12 | 12月11日(木) | 楽しい英会話 | くまもと県民カレッジ 認定講師 黒木裕子氏 | 松島庁舎 3階会議室 |
13 | 1月22日(木) | ストレス病を防ごう | 高野病院 | 松島庁舎 3階会議室 |
14 | 2月5日(木) | メンタルヘルス セルフケア | 杉田ひとみ氏 | 松島庁舎 2階会議室 |
15 | 2月19日(木) | 金融リテラシー | くまもと県民カレッジ 認定講師 須崎雅保氏 | 松島庁舎 3階会議室 |
16 | 3月5日(木) | 地域の人づくり講座 | ※別途計画 | 松島庁舎 2階会議室 |
17 | 3月19日(木) | 【閉講式】 健康体操と脳トレ | アロマ職員 | 松島庁舎 3階会議室 |
ペン字教室(14時00分〜)
回 | 開催予定日 | 内容 | 講師天草青年の家職員 | 場所 |
---|---|---|---|---|
1 | 9月9日(火) | 【開講式】ペン字の基本➀ (ペンの持ち方・姿勢等) | 大川 智香代 氏 (姫戸町在住) | 松島庁舎 3階会議室 |
2 | 9月30日(火) | ペン字の基本➁ (ペン運び等) | 〃 | 松島庁舎 2階会議室 |
3 | 10月21日(火) | 課題の練習 | 〃 | 松島庁舎 2階会議室 |
4 | 11月11日(火) | 〃 | 〃 | 松島庁舎 3階会議室 |
5 | 12月9日(火) | 〃 | 〃 | 松島庁舎 3階会議室 |
6 | 2月10日(火) | 【閉講式】短冊に挑戦 | 〃 | 松島庁舎 3階会議室 |
お問い合わせ先
上天草市中央公民館事務局(上天草市教育委員会 社会教育課内)
TEL:0969-28-3361
FAX:0969-56-2134
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月27日 令和8年きなっせ上天草 二十歳の記念式典を開催します!
- 2025年7月1日 青少年の非行防止にみんなで取り組みましょう!
- 2025年4月24日 人権講話について〜いつでも、どこでも、お伺いします。ちょっとだけ人権について考えてみませんか〜
- 2023年3月23日 「上天草市人権教育・啓発基本計画【改定版】」を策定しました
- 2022年5月13日 『上天草市史 姫戸町・龍ヶ岳町編1 自然』について
- 2022年5月13日 『上天草市史 姫戸町・龍ヶ岳町編 近世資料集』について
- 2022年5月13日 『上天草市史 姫戸町・龍ヶ岳町編2 原始・古代』について
- 2022年5月13日 『上天草市史 姫戸町・龍ヶ岳町編7 金石文』について
- 2022年5月13日 『上天草市史 姫戸町・龍ヶ岳町編6 民俗』について
- 2022年5月12日 『上天草市史 姫戸町・龍ヶ岳町編3 中世』について