不用品・粗大ごみ回収サービスを提供する事業者に関する注意喚起
更新日:2022年6月17日
消費者庁から、ウェブサイト上で「お得な定額パック 定額パック料金は、全てが込み込みの料金」などの広告・表示をして不用品・粗大ごみ回収サービスを提供する事業者に関する注意喚起が行われています。
令和元年9月から、不用品・粗大ごみ回収サービスを提供する事業者のウェブサイト上に表示された「お得な定額パック 定額パック料金は、全てが込み込みの料金。」、「追加費用一切なし! 定額パック料金に全て含まれています。」などの広告を見た消費者が、定額パック料金だけを支払えば不用品を回収してもらえると思い、同サービスを利用したところ、「定額パック料金以外に、ウェブサイトに表示されていなかった処分費用等の名目で想定していたよりも高額な料金を請求された。」といった相談が、各地の消費生活センターなどに数多く寄せられています。
詳細は下記URL(消費者庁のホームページ)をご覧ください。
https://www.caa.go.jp/notice/entry/028878/
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年7月28日 子どもの事故に注意しましょう
- 2022年7月27日 お金の悩み無料相談会
- 2022年7月14日 外壁塗装工事等の役務の取引に関する注意喚起
- 2022年7月10日 墓じまい 離檀料に関するトラブルに注意しましょう
- 2022年7月6日 災害後の住宅処理トラブルについて
- 2022年6月28日 蜂の巣の駆除で思わぬ高額請求
- 2022年6月28日 消費生活相談員資格試験対策講座の実施について
- 2022年6月17日 除毛剤について
- 2022年4月1日 消費生活相談について
- 2022年4月1日 上天草市消費生活センター