LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」の開設
更新日:2021年9月9日
2022年4月に予定されている成年年齢の引下げにより、知識や経験の乏しい18歳〜19歳の消費者トラブルの増加が懸念され、消費者トラブル防止・救済に向けた取組の推進が急務となっています。
このような状況下、消費者庁が若年者層の主要なコミュニケーションツールであるLINEを活用し、若年者層を中心とした消費者に積極的にアプローチしていくため、消費者庁LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」を開設しました。消費者トラブル関連の情報発信等が行われ、速やかで正確な情報の普及が目指されます。
ぜひ「消費者庁 若者ナビ!」への友だち登録をしていただくと共に、若年者層を中心に当該アカウントへの登録の周知・呼びかけにご協力をお願いします。
次のリンク先からご確認ください。
「消費者庁 若者ナビ!」公式LINE追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月28日 「電話でお金詐欺」被害防止コールセンター『むさし安心コール』について
- 2023年3月10日 還付金詐欺に注意!
- 2023年3月3日 令和4年度 消費者行政に係る首長表明について
- 2023年1月10日 子どもの事故に注意!
- 2022年10月18日 1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘し副業のガイドブックを消費者に購入させ、その後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起
- 2022年9月30日 携帯発電機・カセットこんろ・モバイルバッテリーの使用にご注意ください
- 2022年9月12日 日本クレジットカウンセリング協会の多重債務相談
- 2022年8月22日 人気アウトドア用品公式通信販売サイトを装った偽サイトに注意しましょう!
- 2022年7月28日 子どもの事故に注意しましょう
- 2022年7月10日 墓じまい 離檀料に関するトラブルに注意しましょう