LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」の開設
更新日:2021年9月9日
2022年4月に予定されている成年年齢の引下げにより、知識や経験の乏しい18歳〜19歳の消費者トラブルの増加が懸念され、消費者トラブル防止・救済に向けた取組の推進が急務となっています。
このような状況下、消費者庁が若年者層の主要なコミュニケーションツールであるLINEを活用し、若年者層を中心とした消費者に積極的にアプローチしていくため、消費者庁LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」を開設しました。消費者トラブル関連の情報発信等が行われ、速やかで正確な情報の普及が目指されます。
ぜひ「消費者庁 若者ナビ!」への友だち登録をしていただくと共に、若年者層を中心に当該アカウントへの登録の周知・呼びかけにご協力をお願いします。
次のリンク先からご確認ください。
「消費者庁 若者ナビ!」公式LINE追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月17日 熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました
- 2024年9月13日 「電話が使えなくなります。」に注意!
- 2024年9月12日 上天草市消費生活センターにてメールによる相談を受け付けています!
- 2024年8月30日 見守り新鮮情報について
- 2024年8月5日 オンラインゲームの課金トラブルに注意してください!
- 2024年7月22日 太陽光パネル点検を装った強引な勧誘に注意!
- 2024年6月20日 美顔器に関するトラブルに注意!
- 2023年8月30日 高額な料金を請求するトイレの詰まり修理業者に注意!
- 2023年7月21日 ダイエット希望者を勧誘し、痩身効果をうたうお茶などの販売事業者に注意
- 2023年7月13日 災害に便乗した悪質商法に注意!