宮津地区将来構想策定検討委員会の会議概要等について
上天草市では、公共施設が集積し、多くの利用者が集う宮津地区において、観光の目的地としての魅力をさらに高めるとともに、持続可能なまちづくりを推進していくための将来ビジョンとして、宮津地区将来構想を策定することとしております。
将来構想の策定に当たっては、商工観光事業者等で構成する「宮津地区将来構想策定検討委員会」を設置し、会議を開催していますので、その会議概要等について、お知らせします。
第1回宮津地区将来構想策定検討委員会(令和2年9月30日)
会議録
議題
(1)事業概要説明・会議スケジュールについて(資料1)
(2)新大矢野図書館及び天草四郎公園の整備概要について(資料2)
(3)宮津地区の現状と課題について(資料3)
(4)宮津地区の在り方について(資料4)
配布資料
2.(資料1)事業概要説明・会議スケジュールについて(PDF 約1MB)
3.(資料2)新大矢野図書館及び天草四郎公園の整備概要について(PDF 約2MB)
4.(資料3)宮津地区の現状と課題について(PDF 約7MB)
8.(参考資料3)検討委員会設置要綱(PDF 約116KB)
第2回宮津地区将来構想策定検討委員会(令和2年10月20日)
会議録
議題
(1)宮津地区将来構想の骨子案について(資料1)
(2)ゾーニングの検討について(資料2) ※会議終了後、資料は回収
(3)土地利用の条件による将来構想の評価比較(資料3) ※会議終了後、資料は回収
配布資料
2.(資料1)将来構想の骨子案について(PDF 約1,009KB)
3.(資料3)土地利用の条件による将来構想の評価比較(PDF 約376KB)
第3回宮津地区将来構想策定検討委員会(令和2年11月24日)
会議録
議題
(1)(仮称)新大矢野図書館の整備概要について(資料1)
(2)土地利用の条件による将来構想の評価比較の集計結果について(資料2)
(3)宮津地区将来構想(案)について(資料3)
配布資料
2.(資料1)(仮称)新大矢野図書館の整備概要について(PDF 約3MB)
3.(資料2)土地利用の条件による将来構想の評価比較の集計結果について(PDF 約710KB)
4.(資料3)宮津地区将来構想(案)について(PDF 約8MB)
第4回宮津地区将来構想策定検討委員会(書面会議)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、書面会議により実施。
議題
(1)パブリックコメントの実施結果及び市の考え方について(資料1)
(2)宮津地区将来構想(案)の承認について(資料2)
配布資料
1.(資料1)パブリックコメントの実施結果及び市の考え方(PDF 約245KB)
書面会議結果
承認17人(委員数17人)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月23日 上天草市地域公共交通計画(素案)に係る意見募集(パブリックコメント)
- 2023年1月18日 上天草市地域公共交通会議及び上天草市地域公共交通活性化協議会の会議概要を公開します
- 2022年10月7日 「上天草市公共交通だよりvol.2」を発行しました。
- 2021年12月22日 乗合タクシー
- 2021年3月5日 宮津地区将来構想を策定しました
- 2021年2月16日 宮津地区将来構想(案)に係る意見募集(パブリック・コメント)の実施結果及び市の考え方の公表について
- 2020年7月3日 市内路線バス路線図および時刻表
- 2019年10月23日 観光交流活性化施設「ミオ・カミーノ天草」がオープン