令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金のご協力のお願い
更新日:2025年3月21日
令和7年2月26日から岩手県大船渡市で発生した林野火災で被災された方々を支援するため、以下のとおり義援金の受け付けを行います。
皆さまの温かいご支援ご協力をよろしくお願いします。
1 受付期間
令和7年3月14日(金曜日)から令和7年6月27日(金曜日)まで
2 義援金(現金)受付窓口
上天草市役所松島庁舎福祉課
3 義援金(振込)受付窓口
金融機関にてお振込みで寄付をされる場合は、日本赤十字社(外部リンク)をご確認ください。
4 税制上の取扱いについて
この義援金は、税制上の優遇措置があります。
税制上の優遇を受けたい方は、後日、日本赤十字社から受領証(領収証)を発行(送付)します。
5 その他
・義援金は、被災県に設置される義援金配分委員会を通じて全額が被災者の支援に活用されます。 ・物品(衣料品、食料、布団等の救援品)の受け付けは行っていません。
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月3日 令和6年度住民税非課税世帯給付金(1世帯当たり3万円)のお知らせ
- 2024年11月28日 上天草市避難行動要支援者避難支援計画について
- 2023年4月5日 第4期上天草市地域福祉計画・地域福祉活動計画について
- 2022年3月31日 社会福祉法人の指導監査の結果を公表します。
- 2018年4月13日 上天草市地域福祉計画・地域福祉活動計画について