前のページに戻る

令和7年国勢調査を実施します

更新日:2025年9月9日

国勢調査広報用画像(全世帯)


 【令和7年国勢調査のお知らせ】〜ご協力をお願いします〜

 総務省(熊本県・上天草市)では、令和7年(2025年)10月1日を基準日として、全国一斉に「国勢調査」が実施します。

国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象とした、5年に一度の最も重要な統計調査です。

 調査の目的

国勢調査は、人口や世帯の実態を把握し、福祉・教育・雇用・防災など、行政施策の基礎資料として活用されます。また、企業や研究機関でも広く利用され、私たちの暮らしに役立てられています。

 

 調査の対象

令和7年10月1日現在日本国内に居住しているすべての人と世帯(外国人を含む)

 

 調査の方法

9月下旬から、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します
回答は以下の方法で行えます:

  • インターネット回答(スマートフォン・パソコンから簡単に回答可能)
  • 郵送による提出
  • 調査員への提出

 ※調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員です。

 

 調査項目(一部抜粋)

  • 世帯員に関する事項(性別、生年月、配偶者の有無、国籍、就業・通学状況など)
  • 世帯に関する事項(世帯員数、住居の種類、住宅の建て方など

 

 その他

国勢調査は統計法に基づく報告義務があり、正確な回答が求められます。
また、個人情報は厳重に保護され、統計以外の目的には使用されません。

 

国勢調査についての詳細は下記HPをご確認ください(キャンペーンサイトにジャンプします) 

国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省統計局)

 

 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

上天草市役所 企画政策部 企画政策課 企画係
電話番号:0964-26-5511この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください