八代・天草シーラインに関する勉強会について
更新日:2024年3月27日
第1回八代・天草シーラインに関する勉強会を開催します。
今回、八代・天草地域において、地域の現状や課題等を整理し、当該地域全体の幹線道路網のあり方を検討し、「八代・天草シーライン」の整備方針を議論することを目的とした勉強会を開催します。
八代・天草シーラインは県南地域と天草地域を結ぶ道路であり、令和3年6月に熊本県が策定した新広域道路交通計画において、必要な検討を進める構想路線に位置づけられています。
1.開催日時 令和6年3月28日(木曜日)11時から
2.開催場所 熊本県庁防災センター313号会議室
3.次第(予定) 勉強会の設立について
地域の概要
地域、道路の現状
意見交換
4.構成員(案) 国土交通省八代河川国道事務所、熊本県、八代市、上天草市
5.その他 勉強会資料については、後日公表する予定です。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年11月18日 第54回天草パールラインマラソンのエントリーを開始しました!
- 2025年7月10日 【随時募集:土木職・保健師】令和7年度上天草市職員採用選考の実施案内を掲載します
- 2025年11月26日 被災した住宅の応急修理について

- 2025年11月19日 千巌山(せんがんざん)【国指定文化財・名勝】

- 2025年11月18日 天草パールラインマラソン大会へのよくあるご質問について
- 2025年11月18日 天草パールラインマラソン大会の駐車場について
- 2025年11月18日 宿泊施設および飲食店について
- 2025年11月13日 悪質な訪問業者に注意しましょう!
- 2025年11月5日 ハーフマラソン中止のお知らせ
- 2025年11月1日 企業版ふるさと納税による寄附企業一覧

















































QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。
