前のページに戻る

スキルや経験が第二の収入源に! オンラインワーカー育成講座の受講者を募集します

更新日:2023年8月27日

上天草市は、令和4年3月に一般社団法人シェアリングエコノミー協会と連携協定を締結し、シェアリングエコノミーを活用した地域課題の解決に取り組んでいます。

※シェアリングエコノミーとは、場所・乗り物・モノ・スキル・お金をインターネット上のプラットフォームを介して主に個人間でシェア(賃貸や売買や提供)をしていく新しい経済の動きのこと。

この取組の一環として、得意や好きなことをオンライン販売する方法をプロ講師から学べる「“好きを仕事にする”オンラインワーカー育成講座」を開催することとなりました。

 

以下の項目に関心のある受講者を募集しています。

  • 得意なことをオンラインで販売してみたい方
  • シェアリングエコノミーの活用に関心がある方
  • 副業などの新しい働き方に興味のある方
  • スキマ時間で自由に働きたい方

詳細は一般社団法人シェアリングエコノミー協会のHPからご確認ください。

https://sharing-economy.jp/ja/kamiamakusa/

参加対象者

以下のいずれかに該当していること

  • 上天草市内にお住いの方
  • 上天草市内の企業等でお勤めの方
申込方法

以下のURLからお申込みください。お申込み先は一般社団法人シェアリングエコノミー協会となります。

https://forms.gle/EXXbWn93HJjWoDnM7

申込〆切

各講座の2日前までにお申し込みください。

※定員に達した場合、受付を早期に終了することがあります。

問い合わせ

一般社団法人シェアリングエコノミー協会

info@sharing-economy.jp


無料説明会開催概要

講座の内容やオンラインワーカー(シェアワーカー)について詳しく説明するプレセミナーを8月8日と8月23日に開催しました。

説明会当日の動画をお渡しできますので、ご関心のある方は以下までご連絡ください。

上天草市企画政策課地方創生係

  • 電話: 0964-26-5539
  • メール: kikaku★city.kamiamakusa.lg.jp ※「★」を「@」に変えてお送りください。 

“好きを仕事にする”オンラインワーカー育成講座 開催概要

主催

一般社団法人シェアリングエコノミー協会

協力

上天草市

開催日程(全8回)

【A】WEBライティング入門講座

  • 第1回 8月29日 火曜日
  • 第2回 9月5日 火曜日 

【B】スマホでかんたん動画編集講座

  • 第1回 9月12日 火曜日 
  • 第2回 9月19日 火曜日

【C】在宅ワークをはじめよう!オンライン事務代行講座

  • 第1回 9月26日 火曜日
  • 第2回 10月3日 火曜日

【D】地域の魅力を発信しよう!観光体験サービス講座

  • 第1回 10月10日 火曜日
  • 第2回 10月17日 火曜日

※質問タイム・交流会(20分〜30分)がすべての会の後にあります。

※講座に欠席した場合でも、講座の様子を録画したものをアーカイブ動画として参加者に配信します。

開催時間

10時00分〜12時00分

場所

カラオケ&BARどぐら(上天草市大矢野町中4475-1)※ご自宅などからオンライン参加も可能です。

 

※オンライン参加を希望する方には申し込み時に記載いただいたメールアドレスに一般社団法人シェアリングエコノミー協会からzoomの参加URLをお送りします。

受講料

各回5,000円(税込)【市協力による特別価格】

※各講座2回合わせての価格となります。

※複数講座にお申し込みの場合はそれぞれの受講料が必要となります。

※受講料は、一般社団法人シェアリングエコノミー協会に直接お支払いください。お支払い方法等はお申込みいただいた方に別途ご連絡いたします。

講師

日本トップクラスのオンラインワーカーによる実践的な講座です。



加藤こういち さん

  • シェアリングエコノミー協会 ビジネス企画&ユーザースペシャリスト
  • 会員数60万人以上のタイムチケット歴代売上1位のフリーランス
  • フリーランス志望専門Gallup公認ストレングスコーチで150名以上のフリーランスを支援
  • 政府と共同制作のシェアエコ検定コンテンツ責任者

 



糸原絵里香 さん

  • シェアリングエコノミー協会 シェアワーカー会員事業責任者
  • 立教大学大学院 臨床心理専攻 修了
  • 料理経験ゼロからスキルシェアサービス『ストアカ』でオンライン料理教室を開講。
  •  開講3ヶ月でストアカ全ジャンル60,000講座中1位を記録。受講人数は延べ10,000人を超える。

 



よくあるご質問

Q1: オンラインワーカーとは何ですか?

A1: 今回の講座でいう「オンラインワーカー」とは「シェアワーカー」を指し、シェアリングエコノミーのプラットフォームを活用して、収益を得る個人のことを言います。詳しくは一般社団法人シェアリングエコノミー協会が運営するウェブサイトSHARE WORKER LIFEをご確認ください。

<シェアリングエコノミーのプラットフォームの例>


Q2: 講座の開催日に都合が悪い日があります。振替授業などありますか?

A2: 講座の様子は毎回録画します。振替授業は予定していませんが、各回の講座終了後に、説明に使用した資料とともに録画したデータを講座の受講者全員に送付します。そのため、都合のよい時間帯に視聴ができますので、ご安心ください。


Q3: パソコンやインターネットがあまり得意ではないのですが、講座についていけますか?

A3: 講座では、オンライン会議ツールZoomを利用します。また、講師からメールやSNSなどを通じて事務的な連絡をしたり、ファイルのやりとりをしたりすることがあります。そのため、文字入力やインターネットの利用など一般的なPCスキルに必要になりますが、特別な訓練は必要ありません。


Q4: 都合により、すべてオンラインでの参加となりそうですが、問題ありませんか?

A4: 講師は原則として東京からオンライン会議ツールZoomを使って、講義を行いますので、受講者もオンライン参加でも問題ありません。 


Q5: 講座でわからないことがあった場合にはどうしたらいいですか?

A5: 各回の講座で20分〜30分の質問タイム・交流会が設けられていますので、講座の中でお尋ねください。また、第1回講座終了後に、SNSを活用(Facebookグループを作成の予定)し、講師といつでも連絡がとれる体制をつくることとしていますので、その中で質問にお答えすることが可能です。 


Q6: シェアリングエコノミーとはなんですか。

A6: シェアリングエコノミーとは、場所・乗り物・モノ・スキル・お金をインターネット上のプラットフォームを介して主に個人間でシェア(賃貸や売買や提供)をしていく新しい経済の動きのことを言います。2021年、日本のシェアリングエコノミー市場規模が過去最高の2兆4,198億円を記録していることに加え、政府や自治体においても地域課題の解決にシェアリングエコノミーを活用することが期待されているなど、近年、注目されています。

(参考)シェアリングエコノミーの推進(デジタル庁)

 



Q7: シェアリングエコノミー協会とはどんな団体ですか。なぜ上天草市で講座を行うのですか。

A7: 一般社団法人シェアリングエコノミー協会は、国・自治体・企業・個人の4つのセクターに対し、シェアリングエコノミーの普及・促進活動を行っている団体で、300社を超える法人が会員となっている組織です。多様化する地域課題の解決策のひとつとしてシェアリングエコノミーの活用が注目されていることから、令和4年3月に上天草市と一般社団法人は連携協定を締結し、以後、様々なプロジェクトを共同で実施しています。上天草市のような地方部に住みながら、時間や場所にとらわれずに収益を得ることがスキルのある市民が増えることで、地域活性化につながるとの両者の考えのもと、オンラインワーカー育成講座を実施しています。


 


 ▲昨年2月〜5月に行われた第1期目のオンラインワーカー育成講座の様子。

好評のため、今回第3期目を開催することとなりました。
 


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

上天草市役所 企画政策部 企画政策課 地方創生係
電話番号:0964-26-5539この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック