「新市まちづくり計画」の変更について
更新日:2019年3月25日
上天草市では、平成15年3月に天草上島4町合併協議会で策定された「新市まちづくり計画(新市建設計画)」の一部を変更しました。
1 変更に至った経緯
平成30年4月に「東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債の特例に関する法律の一部を改正する法律」(平成30年法律第19号)が施行され、合併特例債の発行期間が15年間から20年間に延長となりました。
これにより、当市におきましても、法令に基づき平成16年度から平成35年度まで合併特例債を活用することが可能となったことから、当該法律の適用を受けるため、「新市まちづくり計画(新市建設計画)」の変更を行ったところです。
2 変更の概要
- 計画期間の延長
平成16年度から平成30年度まで(15カ年) → 平成16年度から平成35年度まで(20カ年) - 本計画に掲載されている事業等の見直し(事業の追加)
例)防災体制の強化を図るための環境整備など - 本計画に掲載されている事業等の見直し(事業の削除)
例)河川総合開発事業、ダム事業など - 財政計画の変更
平成16年度から平成30年度まで → 平成16年度から平成35年度まで - 将来目標人口の変更
平成30年には人口30,000人を目指す → 平成35年には人口25,000人を目指す - その他文言の修正
法律の改正や制度の変更等を受けて修正する必要があるものなど
3 変更後の新市まちづくり計画(新市建設計画)
変更後の「新市まちづくり計画(新市建設計画)」は以下のとおりです。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月30日 結婚お悩み相談会を開催します
- 2025年4月28日 令和7年度上天草「釣×食×泊」プロモーション支援委託業務に係る公募型プロポーザルを実施します。
- 2025年4月28日 令和7年度上天草暮らしプチ体験事業業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。
- 2025年4月25日 最高の出会いを天草で!婚活イベントを開催します
- 2025年4月21日 令和7年度上天草市ブルーカーボン事業情報発信業務に係る公募型プロポーザルを実施します。
- 2025年3月10日 天草漁業協同組合などのアマモ場再生活動が「サステナアワード2024」で環境大臣賞を受賞しました!
- 2025年3月10日 「上天草市第2期SDGs未来都市計画」を策定しました
- 2025年3月7日 3/18上天草ベンチャー留学成果報告会を開催します
- 2024年12月11日 上天草市で活動する団体が「くまもとSDGsアワード2024」で入賞しました!
- 2024年12月9日 地域おこし協力隊員から見た上天草市の魅力を紹介