就学する学校区域について
更新日:2014年9月30日
上天草市では上天草市立小・中学校就学区域に関する規則において、上天草市内の児童生徒が就学すべき学校の学校区を定めています。各小・中学校の学校区は次のとおりです。
中学校 | 小学校 | 区域(地区名) |
---|---|---|
大矢野中学校 | 登立小学校 | 登立本郷、登立西の浦、寄船、広崎、成合津、白涛、岩谷、船江、東満、双原、辺田、平、尾上、新田、坂本、積米、山下、尾越崎、四郎丸、大潟、治郎田、荒木浜 |
大矢野中学校 | 上小学校 | 上新田、江樋戸、谷、豊後谷、中の丸、馬場、古野、田端、大手原、七ツ割、鳩の釜、野釜前、野釜南、賤の女、女ケ串、串 |
大矢野中学校 | 中北小学校 | 堤、宮津、村寺尾、高田、越の浦、池の迫、野米 |
大矢野中学校 | 中南小学校 | 小瀬戸、貝場、前平、小平、亀の迫、柳東、柳西、新開、満越、瀬高、江後 |
維和中学校 | 維和小学校 | 維和1区〜13区 |
湯島中学校 | 湯島小学校 | 湯島1区〜4区 |
松島中学校 | 阿村小学校 | 阿村1区〜13区 |
松島中学校 | 今津小学校 | 先辺、一番、今村、北の浦、中村、合の丸、浦山、園田、松葉、西目、古園、古園団地、志賀間、合津西の浦、御所組、馬建、国迫、稲戸、前島、今泉東、今泉西、今泉釜、知十、後山、米山、樋合東、樋合西、永浦 |
松島中学校 | 教良木小学校 | 内野河内、星平、野々川、教良木本郷、山浦、大平 |
姫戸中学校 | 姫戸小学校 | 牟田一組〜四組、向方、下方、成川内、下元釜、中元釜、上元釜、するぎ、釜迫、神、浦、上塩屋、中塩屋、下塩屋、南塩屋、山田久保、寺陳内、上縫通、下縫通、二間戸団地一組、二間戸団地二組、二間戸団地三組、舟津、汐屋、高丸井流、上神代、中神代、下神代 |
龍ヶ岳中学校 | 龍ヶ岳小学校 | 高串、小屋川内、脇浦、瀬戸、東風留、白浜、下貫、須垣内、開田船津、友田中鶴、古庵、真米、桑鶴、仏崎一区、仏崎二区、下桶川、赤崎、葛崎、池ノ浦、夏・唐、西浦、丸田、中園、東浦、大作山 |
※この区域は平成30年4月1日から適用します。
学校区の変更について
学校区は、保護者および児童生徒が住民票を置いている住所地によって決められていますが、特別な事情により定められた学校区と違う学校への就学を希望する場合は、学校変更の申請をすることができます。
ただし、学校変更は、許可基準に該当する理由があり、教育委員会で承認されることが必要ですので、許可があるまでは従来の学校に通わなければなりません。学校変更に関する申請手続きなどは以下のリンクからどうぞ。
就学校の指定変更の手続きについて
カテゴリ内 他の記事
- 2019年5月14日 上天草市の学校一覧および児童生徒数一覧
- 2012年12月9日 就学校の指定変更の手続きについて
- 2012年11月28日 湯島中学校
- 2012年11月28日 松島中学校
- 2012年11月28日 大矢野中学校
- 2012年11月28日 龍ヶ岳中学校
- 2012年11月28日 姫戸中学校
- 2012年11月28日 維和中学校