避難所運営の応援に関する協定書調印式を行いました
更新日:2018年1月26日

1月25日(木曜日)、上天草市職員退職者会の皆さまと「避難所運営の応援に関する協定書調印式」を行いました。
これは、大規模な災害が発生した際、避難所運営が長期化し、これに伴い職員の疲労も蓄積されることが懸念されることから、一時的にでも休息を確保するため、上天草市職員退職者会から避難所運営に関する応援を受けるものです。また、会員の皆さまが避難所に応援に来ていただくことで、地域住民との交流が図られ、不安感が解消されることにもつながるものと考えます。
市長からは、「市役所で培ってこられた経験をもとに、防災をはじめ、あらゆる面において、ご支援・ご協力をいただければ助かります。」とお礼が述べられ、上天草市職員退職者会会長の水田優様からは、「現在186人いる会員とともに、組織として何か地域貢献ができないかと考えていました。職員の皆さんには市政発展に向けて尽力していただきたい。」とお言葉がありました。
カテゴリ内 他の記事
- 2018年3月29日 上天草市消防機動分団発足式を開催しました
- 2018年3月14日 第46回天草パールラインマラソン大会を開催しました
- 2018年3月8日 上地区ひとり暮らし老人の集いに出席しました
- 2018年3月7日 北消防署新庁舎落成式に出席しました
- 2018年2月27日 登立地区福祉ふれあいの集いに出席しました
- 2018年2月27日 東京都文京区の湯島小学校と交流しました
- 2018年2月19日 「第7回地域づくり交流会」に出席しました
- 2018年2月6日 第5回上天草トレッキングフェスティバルが開催中です
- 2018年2月1日 みつばちラジオの収録がありました
- 2018年1月30日 第28回市長とランチdeトークを開催しました