寄附金をいただきました
更新日:2017年12月20日


12月20日(水曜日)、鶴田勝様、濟子様ご夫妻(大矢野町登立新田)から上天草市に対し寄附金をいただきました。
鶴田さんは、以前、建築設計事務所を経営されており、当時の大矢野町役場(現市役所大矢野庁舎)や大矢野中学校を設計されたそうです。
今回、介護福祉施設へ入所するために市外に転出をされることから、これまでお世話になったふるさとへ恩返しをしたいとのご厚意で「寄附金は大矢野中学校の図書購入の財源に活用してください。」と市長に手渡されました。
市がサプライズで準備していた大矢野庁舎の当時の設計書を広げられると「当時はすべて手書きで、完成するまですごく時間がかかった。」と懐かしんでおられました。市長が「この庁舎は熊本地震にも耐えることができましたし、タイル張りの外観は37年経った今でも新築のように見えると評判です。」とお礼を述べました。
市教育委員会で今年度中に図書を購入し、大矢野中学校の図書室に配架することとしています。大矢野中の生徒の皆さん、お楽しみに。
カテゴリ内 他の記事
- 2018年3月29日 上天草市消防機動分団発足式を開催しました
- 2018年3月14日 第46回天草パールラインマラソン大会を開催しました
- 2018年3月8日 上地区ひとり暮らし老人の集いに出席しました
- 2018年3月7日 北消防署新庁舎落成式に出席しました
- 2018年2月27日 登立地区福祉ふれあいの集いに出席しました
- 2018年2月27日 東京都文京区の湯島小学校と交流しました
- 2018年2月19日 「第7回地域づくり交流会」に出席しました
- 2018年2月6日 第5回上天草トレッキングフェスティバルが開催中です
- 2018年2月1日 みつばちラジオの収録がありました
- 2018年1月30日 第28回市長とランチdeトークを開催しました