前のページに戻る

上天草市立図書館に新しい機能を追加しました

更新日:2025年10月8日

令和7年10月1日から、図書館に新たな機能が追加されました。

より便利な機能を追加しましたので、多くの皆さまのご利用をお待ちしております。

「上天草市立図書館」公式LINEを作成しました

 LINEでできること

本の検索、開館カレンダーの確認、図書館イベント情報などのお知らせの通知

アカウント連携することでできること

本の貸出(バーコード表示、図書貸出カードがなくても貸出できます)、貸出中の本の予約、期限内での本の延長、貸出中の本の確認、My本棚の利用(今までに読んだ本、借りた本の表示)

アカウントの連携方法

1 「上天草市立図書館」を友だち追加する

ID検索もしくはQRコードを読み取って追加してください。
ID:@926uuukv 
QRコード
QRコード

2 アカウント連携する

メニューのアカウント連携をタップして、利用者番号とパスワードを入力してください。
利用者番号:図書貸出カードの番号
パスワード:西暦の生年月日8桁(例)2010年1月1日生まれの場合「20100101」
 
ログイン


 

マイナンバーカードを図書貸出カードとして利用できるようになりました

図書貸出カードがなくても、マイナンバーカードで本の貸出ができるようになりました。

Web OPACが使いやすくなりました

貸出中の本の予約、期限内での本の延長、貸出中の本の確認、My本棚の利用(今までに読んだ本、借りた本の表示)がスマートフォンやパソコンでいつでもどこでも確認できるようになりました。
パスワードは、西暦の生年月日8桁です。


お問い合わせ

上天草市教育委員会事務局 教育部 社会教育課 文化教育係
電話番号:0964-56-3363この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください