前のページに戻る

令和6年度自衛官募集事務に係る対象者情報の提供について

更新日:2023年12月4日

令和6年度自衛官募集事務に係る対象者情報の提供について

 本市では、以前から、自衛隊熊本地方協力本部より自衛官及び自衛官候補生の募集に必要となる募集対象者情報の提供依頼を受けており、情報の提供を行ってきました。

また、自衛隊では、全国の約700の市町村から名簿の提供を受けており、住民基本台帳の閲覧・転記を含めると、約9割の市町村から情報の提供を受けています。

情報提供の法的根拠等

情報提供の根拠

自衛官募集事務については、自衛隊法第97条において市町村の法定受託事務と定められており、自衛隊法施行令第120条に「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と規定されています。

また、住民基本台帳法を所管する総務省と防衛省との間でも、自衛隊法に基づく情報提供を行った場合に、住民基本台帳法との関係において問題となることはないことが確認されています。

本市としては、これまで住民基本台帳の閲覧により氏名、住所、生年月日及び性別を提供してきたこと、また、個人情報を必要最小限に留めることを踏まえ、紙媒体で提供するものです。

なお、提供する名簿については、自衛隊において適切に保管することはもとより、募集事務以外の用途では使用しないこと、複製をしないこと、使用後は直ちに廃棄処分をすること等について、本市と自衛隊との間で遵守事項を定めており、個人情報の厳正な管理を行ってまいります。

個人情報保護法との関係

改正個人情報保護法第69条第1項(令和5年4月1日施行)では、法令に基づく場合を除き、個人情報の提供を制限していますが、本件については、法令(自衛隊法施行令第120条)に基づき提供しようとするものであり、法に基づく適正な情報提供です(提供に当たって、御本人の同意は必要とされていません)。

自衛隊への情報を希望されない方へ(除外申請の受付)

 本件が、法令等に抵触する情報提供ではないことは前述のとおりですが、自衛隊への情報の提供をしてほしくない旨の意思表示を行った方については、ご本人又は保護者様等から除外申請の手続きを行っていただくことにより、自衛隊へ提供する情報から除外します。
自衛官募集事務については、自衛隊法第97条において市町村の法定受託事務と定められており、自衛隊法施行令第120条に「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と規定されています。

また、住民基本台帳法を所管する総務省と防衛省との間でも、自衛隊法に基づく情報提供を行った場合に、住民基本台帳法との関係において問題となることはないことが確認されています。

対象者
  • 上天草市内に住民登録している人のうち、令和6年度中に21歳又は22歳になる人(平成14年4月2日から平成16年4月1日生まれの人)
  • 上天草市内に住民登録している人のうち、令和6年度中に18歳になる人(平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれの人)

また、対象者ご本人に加え、対象者の法定代理人及び対象者から委任を受けた任意の代理人についても、申請を行うことができます。

今回申請された方は、令和6年度(2024年度)の名簿から除外されることとなります。

法定代理人に当たる方は次のとおりです。

  • 親権者
  • 未成年後見人
  • 成年後見人

申請日時点でご本人が18歳未満の場合、親権者・未成年後見人からの申請が可能です。ご本人が18歳以上の場合は、ご本人または任意の代理人からの申請となります(被成年後見人を除く)。

受付期間

令和6年4月15日(月曜日)から5月15日(水曜日)の午前8時30分から午後5時15分まで

土曜日・日曜日・祝日については、受付対象外となります。

窓口の他、郵送でも受け付けいたします(受付期間内必着)。

郵送の場合、普通郵便でも受け付けいたしますが、個人情報を含んだ資料をお送りいただく必要があることから、簡易書留にてお送りいただくことを推奨しております。何卒、御理解・御協力をお願いいたします。

提出書類

様式第1号(PDF 約120KB)

委任状(PDF 約102KB)

 ア  対象者本人が申請する場合

  • 除外申請書(様式1)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、旅券、運転免許証、健康保険証等)

イ  対象者の法定代理人が申請する場合

  • 除外申請書(様式1)
  • 対象者の本人確認書類(マイナンバーカード、旅券、運転免許証、健康保険証等)
  • 法定代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、旅券、運転免許証、健康保険証等)
  • 親権者の場合:対象者本人との関係が分かる書類(戸籍謄本等)対象者本人と法定代理人が同一世帯の場合を除く。
  • 未成年後見人の場合:対象者本人との関係が分かる書類(対象者本人の戸籍謄本等)
  • 成年後見人の場合:登記事項証明書

ウ  任意の代理人が申請する場合

  • 除外申請書(様式1)
  • 対象者の本人確認書類(マイナンバーカード、旅券、運転免許証、健康保険証等)
  • 代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、旅券、運転免許証、健康保険証等)
  • 対象者本人からの委任状 
提出先

郵便番号:869-3692  住所:上天草市大矢野町上1514番地

上天草市役所総務部危機管理防災課

電話番号:0964-26-5544



追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

上天草市役所 総務部 危機管理防災課 消防防災係
電話番号:0964-26-5544この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック