水道使用量の増加に伴う断水の実施について
更新日:2025年8月13日
令和7年8月11日に発生した大雨に伴う災害復旧作業により水道の使用量が増加したことから、現在、松島地域を賄っております配水池の水位が低下しているところです。さらに、お盆期間中の水需要の増加も加わり、配水池の水位回復に時間を要する状況となっています。日中の安定した水供給を維持するために、引き続き、夜10時から翌朝5時までの間、断水を実施いたします。
対象地域は樋合地区を除く合津・今泉地域及び阿村13区となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
断水日時
日付:令和7年8月13日(水)から令和7年8月15日(金)
※令和7年8月16日(土)午前5時に解除されます。
時間:午後10時から翌日午前5時まで
対象地域
松島町全域(樋合地区を除く)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月14日 令和7年度水質検査計画を策定しました
- 2025年4月15日 令和6年度水質検査結果について
- 2025年5月22日 上天草市指定給水装置工事事業者一覧
- 2025年5月22日 指定給水装置工事事業者の申請手続き等について
- 2025年2月3日 水道管の凍結にご注意ください
- 2024年6月26日 指定給水装置工事事業者の申請手続き等について
- 2024年6月3日 水道工事における仕様書、基準及びチェックシート
- 2023年11月17日 インボイス制度開始に伴う請求書(工事代金)の様式変更について
- 2023年10月1日 給水装置工事施工承認申請様式
- 2021年11月8日 市道の舗装工事についてご理解とご協力をお願いします