前のページに戻る

マイナポイント事業を装う詐欺にご注意ください!!

更新日:2020年7月13日

 令和2年7月からマイナポイントの申し込みが始まりましたが、この事業を装った詐欺を未然に防ぐために、以下の4点について注意しましょう。

 マイナンバーカートや通帳、キャッシュカードなどを第三者にわたさない。

 市役所職員やその関係者が個別に自宅を訪問し、制度の手続きを行ったり説明したりすることはありません。

 見知らぬ人が訪ねてきた場合は、すぐに玄関を開けることはせず、怪しいと感じたら応対しないようにしましょう。

 マイナンバーや暗証番号を教えない。

 マイナンバーは非常に重要な個人情報です。安易に他者に教えることがないようにしましょう。

 また、暗証番号についても他者に教えることがないように注意し、こまめな変更をお勧めします。

 振込手数料などの金銭を安易に支払わない。

 マイナポイントの申請について、手数料など金銭の支払いは全く発生しません。「手数料」という単語が出たら詐欺だと疑いましょう。

 申請の方法を正しく理解する。安易に代行を依頼しない。

 マイナポイントを予約・申請するためには、マイナンバーカードを所持している人が、個人のスマートフォンや市役所各窓口備え付けのマイナポータルを操作する必要があります。文書や口頭での申し込み受け付けはありません。

 また、申請するためにはマイナンバーカードと利用者用電子証明のパスワードが必要となりますので、他者に安易に依頼せず、不明な点があれば相談窓口や最寄りの市役所窓口へお問い合わせください。

  少しでも怪しいなと思ったら、上天草市消費生活センターなど相談窓口へご相談ください。

 

問い合わせ先

▼制度の運用、申請に関すること

   マイナンバー総合フリーダイヤル 0120‐95‐0178 (ダイヤル後、「5」を押してください)

 市民課 0969‐28‐3368

 ▼詐欺など消費者生活に関すること

 上天草市消費生活センター 0964‐56‐0783 ※平日午前9時〜午後4時

 消費者ホットライン (局番なし)188 


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください