海上自衛隊のエアクッション揚陸艇「LCAC」の体験航海に参加しました
12月18日(水曜日)、上天草市樋合海水浴場において、海上自衛隊のエアクッション揚陸艇「LCAC」の体験航海が行われ、松島中学校の1年生と一緒に参加しました。
これは、19日に熊本県内で大規模な防災訓練が実施されるのを前に、県内で初めて海上自衛隊のエアクッション揚陸艇「LCAC」が使用されるため、本市に対し体験航海の案内をいただいたものです。
今回使用された海上自衛隊のエアクッション揚陸艇は、「LCAC(エルキャック)」と呼ばれ、海面に空気を吹き付けて浮上し、船尾にある大型扇風機のようなプロペラを回して前後進を行う、いわゆるホバークラフトの一種になります。従来の輸送艦と違い、海上から砂浜などへの揚陸が自由に行える利点があり、災害支援の現場においても救援物資の搬送、重機や通信機材等の陸揚げに活用されています。今年の元日に発生した能登半島地震でも、道路の復旧作業を行うための重機や資材輸送車両の陸揚げに活躍しました。
関係者の皆さま方には、海上自衛隊の本物の装備品に触れる貴重な機会をいただき感謝申し上げます。大規模な災害は起きないに越したことはありませんが、万が一に備えた準備は必要だと考えていますので、今後も関係機関等と連携し、あらゆる災害を想定した訓練などを行い、本市の防災力の向上に努めてまいります。
市民の皆さんにおかれましても、日頃から自分の住んでいる地域の避難場所や避難経路を確認したり、緊急時の家族との連絡方法などを話し合ったりして、いつ起きるか予想できない災害に対する心構えをお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年5月2日 5月3日から5月9日までの市長行事予定
- 2025年4月25日 4月26日から5月2日までの市長行事予定
- 2025年4月18日 4月19日から4月25日までの市長行事予定
- 2025年4月15日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年4月15日 広報「上天草」4月号(No.263)
- 2025年4月14日 令和6年度上天草市交際費
- 2025年4月11日 4月12日から4月18日までの市長行事予定