起業家教育の講話をしました
更新日:2020年6月30日
6月26日(金曜日)、起業家教育の一環で大矢野中学校の3年生、約100人に講話をしました。
起業家教育とは、実際に特産品開発やイベントなどの開催を計画、実施することで、起業家精神(チャレンジ精神、創造性、探究心など)と起業家的資質・能力(情報収集・分析力、判断力、実行力、リーダーシップ、コミュニケーション力など)を持った人材を育成するとともに、「モノづくり・コトづくり」を通じて、郷土の魅力を知り、郷土への貢献意識を高めることを目的としています。
梅雨の合間の蒸し暑い中でしたが、生徒の皆さんは最後まで真剣に話を聞いてくれました。
私も生徒の皆さんの熱意に応えようと、上天草市のいいところや魅力、課題、今後の社会の変容について話をして、汗びっしょりになりました。
講話後に生徒からいただいた質問は、とても鋭く、大変感心しました。
今後、実際に商品開発などを行うとのことですが、どんな会社が立ち上がるのか、今から非常に楽しみです。
期待しています!
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年5月2日 5月3日から5月9日までの市長行事予定
- 2025年4月25日 4月26日から5月2日までの市長行事予定
- 2025年4月18日 4月19日から4月25日までの市長行事予定
- 2025年4月15日 広報「上天草」4月号(No.263)
- 2025年4月15日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年4月14日 令和6年度上天草市交際費
- 2025年4月11日 4月12日から4月18日までの市長行事予定