第29回市長とランチdeトークを開催しました
更新日:2018年9月4日

8月31日(金曜日)、今年度初めての市長とランチdeトークを、市立図書館司書の皆さん(12名)と開催しました。
図書館司書の皆さんは、読書率の向上や図書館運営などを話し合うため、図書館会議を毎月開催しており、そのランチの時間に申し込みをいただきしました。
司書の皆さんは、市民の皆さんに多くの本を読んでもらおうと、市内4図書館の特色を活かして様々な工夫をされていらっしゃいます。中央図書館では、小さい文字が見にくい方でも読めるように大活字本、ルーペを設置しています。姫戸図書館では、館内に入りやすい雰囲気づくりとして装飾や案内表示、利用者が楽しめる催しを開催されています。龍ヶ岳図書館では、季節感を感じてもらおうと、飾りつけを工夫し、更に季節に合わせた資料やドラマ・映画の原作を展示しています。大矢野森記念図書館では、地域性に特化し、郷土資料を増やして、飾りつけや催しの内容を工夫されています。
今回のランチdeトークでは、もっと図書館を市民の皆さんに利用してもらえるよう、たくさんの意見やご提案をいただきました。その中でも、市民の図書貸出カードの保有率35%を本年度中に40%まで向上させるため、「移住者へに提供してはどうか」「小学校に入学するときに提供してはどうか」「読書マラソン(読書量を競うイベント)の対象を子供のみならず大人まで拡大してはどうか」といった提案がありました。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年8月22日 8月23日から8月29日までの市長行事予定
- 2025年8月22日 【報道資料】令和7年第5回上天草市議会定例会の日程について(変更)
- 2025年8月21日 【報道資料】トミー食品株式会社 寄附品贈呈式の開催について
- 2025年8月21日 申請・支援等の情報
- 2025年8月18日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年8月18日 広報「上天草」8月号(No.267)
- 2025年8月18日 【九州電力】被災者に対する電気料金等の特別措置の実施について