宮津地区拠点施設整備事業に関するサウンディング型市場調査を実施します
                  更新日:2025年1月17日
                  
                  
                    
                    
 
                    
                    
                  
                  
                  
                  
                  
                    
                      
                        
                      
                    
                    
                  
                  
                  
                  
                  
                
                
                
                
                
                
                上天草市では、宮津地区における観光の目的地としての魅力を高めていくとともに、市民の交流を促し、宮津地区のまちづくりの核となる宮津地区拠点施設(道の駅)(以下「拠点施設」という。)の整備に向けた宮津地区拠点施設整備基本計画を令和5年度に策定しました。
拠点施設の整備については、民間事業者の資金やノウハウを活用したPPP/PFI等の手法を検討することとしており、民間事業者の事業への参入意向や条件等を把握するとともに、余剰地の活用方法等について、御意見・御提案をいただくために、サウンディング型市場調査を実施します。
拠点施設の整備については、民間事業者の資金やノウハウを活用したPPP/PFI等の手法を検討することとしており、民間事業者の事業への参入意向や条件等を把握するとともに、余剰地の活用方法等について、御意見・御提案をいただくために、サウンディング型市場調査を実施します。
1 整備計画地の概要
| 所在地 | 上天草市大矢野中11582番地24他 | 
| 敷地面積 | 約39,500平方メートル | 
| 区域区分 | 都市計画区域外 | 
| 既存施設の概要 | 【上天草物産館さんぱーる】 【大矢野老人福祉センター】 【宮津海遊公園】 【天草四郎観光協会】 ・主な建物の建築年 :平成18年度 | 
2 サウンディング対象者
サウンディングの対象者は、自らが主体的に事業(拠点施設の整備・運営等)を実施する意向のある法人及びその他の団体並びにその連合体とします。ただし、参加申込時点で次のいずれかに該当する場合は、参加を認めないこととします。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
(2)会社更生法(平成14年法律第154号)及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく更生又は再生手続きを行っている者
(3)法人税、消費税及び地方消費税を滞納している者
(4)上天草市工事等請負及び委託契約等に係る指名停止の措置要領又は上天草市物品購入等契約及び業務委託契約に係る指名停止の措置要綱の規定に基づく指名停止の措置を受けている者
(5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団及び上天草市暴力団排除条例(平成24年条例第5号)に該当する者
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
(2)会社更生法(平成14年法律第154号)及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく更生又は再生手続きを行っている者
(3)法人税、消費税及び地方消費税を滞納している者
(4)上天草市工事等請負及び委託契約等に係る指名停止の措置要領又は上天草市物品購入等契約及び業務委託契約に係る指名停止の措置要綱の規定に基づく指名停止の措置を受けている者
(5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団及び上天草市暴力団排除条例(平成24年条例第5号)に該当する者
3 調査項目
(1)本事業への関心、参加意向
(2)事業手法
(3)事業範囲
(4)事業期間
(5)民間収益事業に関するアイデア、条件等(活用を想定するエリア、施設機能、配置イメージ等)
(2)事業手法
(3)事業範囲
(4)事業期間
(5)民間収益事業に関するアイデア、条件等(活用を想定するエリア、施設機能、配置イメージ等)
4 主なスケジュール
| 参加申込書及びヒアリングシートの受付 | 令和7年1月7日(火曜日)〜令和7年1月23日(木曜日) | 
| サウンディング実施日時の連絡 | 令和7年1月24日(金曜日) | 
| 現地説明会の開催 | 令和7年1月29日(水曜日) | 
| サウンディングの実施 | 令和7年1月30日(木曜日)〜2月5日(水曜日) | 
| 実施結果概要の公表 | 令和7年2月下旬(予定) | 
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年10月22日 令和7年度上天草市職員採用試験(一般任期付職員:学芸員)の実施案内を掲載します
- 2025年7月10日 【随時募集:土木職・保健師】令和7年度上天草市職員採用選考の実施案内を掲載します
- 2025年9月1日 天草パールラインマラソン大会の開催日が決定しました!!
- 2025年11月1日 企業版ふるさと納税による寄附企業一覧  
- 2025年10月30日 地域計画について  
- 2025年10月24日 災害援護資金(貸付)の締切について(11/28まで)
- 2025年10月23日 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【個人住民税・国民健康保険税の減免】
- 2025年10月23日 令和7年8月豪雨で被害に遭われた方へ【固定資産税の減免】
- 2025年10月21日 建設型応急住宅(合津仮設団地)の入居希望者を募集します。
- 2025年10月20日 住宅ローン等を借りている被災者の皆さまへのお知らせです。
 












 
  









































 QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。
QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。

 
    