福祉避難所等開設について(お知らせ)
更新日:2025年8月20日
大雨災害に伴い、災害救助法に基づく「福祉避難所」と介護保険法又は障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律に基づく「緊急入所施設」を開設しました。
要配慮者の方の状態や受入施設の被害状況を踏まえ要配慮者に適した施設へ御案内しますので、市包括支援センターへ御相談ください。避難される方は、福祉避難所等へ直接避難することはできませんので、御注意ください。
福祉避難所
【対象者】
一般の避難所生活等において特別な配慮を必要とする者であって、身体等の状況が特別養護老人ホーム、老人短期入所施設、障害者支援施設、医療機関等へ入所・入院するに至らない程度の要配慮者
緊急入所施設
【対象者】
特別養護老人ホーム又は障害者支援施設等において、災害に伴い緊急入所又はショートステイ等による対応を必要とする身体状況の要配慮者
相談受付
上天草市役所松島庁舎1階 高齢者ふれあい課 地域包括支援係
電話 0969-28-3378
※なお、要配慮者でない方の避難所については、次のリンクからご確認ください。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月11日 罹災証明書および被災証明書の発行について
- 2025年7月22日 令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金のご協力のお願い
- 2025年5月1日 上天草市総合防災情報サイトにより防災情報を公開します。
- 2025年2月17日 上天草市防災マップを改訂しました。
- 2022年9月22日 公共施設における防災及び脱炭素化の実現を目的とした連携に関する協定書の締結について
- 2022年3月1日 上天草市防災情報WEBアプリの機能追加について
- 2021年8月1日 上天草市防災情報WEBアプリの運用開始について
- 2021年5月19日 避難情報の改正について
- 2020年4月10日 上天草市のFREE Wi-Fi使えます(kamiamakusa-free-wifi)
- 2017年6月9日 農地災害復旧事業について