湯島天神梅まつりで上天草フェアを開催しました
更新日:2016年2月22日
2月20日(土曜日)・21日(日曜日)、東京都文京区にある湯島天満宮で開催中の「湯島天神梅まつり」において、上天草フェアを開催しました。
天草四郎観光協会主催のもと、湯島天満宮並びに梅まつり実行委員会、文京区観光協会のご協力で、昨年に続き2回目の開催となりました。
湯島天満宮(湯島天神)は、国内有数の学問の神様として有名で、合格祈願や学業成就の参拝客が全国から訪れます。この時期は高校や大学受験を控えた方や、そのご家族の参拝で長い行列ができ、数え切れないほどの絵馬が掛けられています。
梅まつりの開催期間中は、40万人以上の来場があり、湯島大根や海産物を買い求める人でにぎわいました。
また、文京区の成澤区長と湯島天満宮の押見宮司と意見交換をさせていただき、それぞれの湯島の歴史やお互いの自治体について広く話をさせていただきました。
これからも、日本に2カ所しかない東京の「湯島」と上天草の「湯島」のつながりを深め、民間レベルでの交流、自治体間の連携で相互の発展を目指していきます。
カテゴリ内 他の記事
- 2016年3月31日 退任式を行いました
- 2016年3月24日 中南小学校の卒業式に出席しました
- 2016年3月18日 映像とパンフレットの制作発表会を開催しました
- 2016年3月18日 テレビ番組の取材を受けました
- 2016年3月16日 KBCラジオで上天草市のPRを行いました
- 2016年3月14日 第44回天草パールラインマラソン大会を開催しました
- 2016年3月11日 大矢野中学校の卒業式に出席しました
- 2016年3月7日 「第2回上天草市とれたて市場」を開催しました
- 2016年3月3日 上天草看護専門学校の卒業式に出席しました
- 2016年3月2日 上天草高校の卒業式に出席しました