第27回市長とランチdeトークを開催しました
12月13日(水曜日)、龍ヶ岳小学校6年生の皆さんと市長とランチdeトークを開催しました。
学校到着後、2年生の皆さんから寒さも吹き飛ぶほどの元気いっぱいの歌と笑顔で熱烈な歓迎を受け、市長からも「一足早いクリスマスプレゼントをありがとうございました。」とお礼の言葉がありました。ランチdeトーク開催前の思いがけないオープニングセレモニーにとても心が温かくなりました。
今回のランチdeトークは、給食を食べながら平井星亜(せいあ)君と川端天寧(あまね)さんの司会により皆さんからの質問に市長が答える形で行われました。市長の小さい頃の様子や将来の夢、市長になってからのことなどに加えて、これからの上天草市の展望、また市役所の仕事や市の高齢者対策、施設などの整備状況、防災面の取組みなどまるで議会を思わせるほどの質問が飛び交いました。市長は、上天草市の現在の財政状況などを説明しながら一つひとつ丁寧に答えられていました。
終了前には市長からのリクエストにより、全員から自己紹介を交えて将来の夢について話してもらいました。放射線技師、看護師、保育士、スポーツ選手、教師など市長も大変感心されており、中には市役所の職員と答えてくれた生徒もいて、上天草市の将来が楽しみに感じるひとときでした。最後に市長から「皆さんが大人になるまでにまだたくさんの時間があるので、いろんなことを夢見ながらこれからの学校生活も楽しく過ごしてください。」とエールを送りました。
また、ランチdeトーク後に現在2年生が休み時間にも励んでいるかけ算九九の暗唱の学習に市長も協力することになり、間違わずに言うことができた生徒のクリアカードにシールを貼って一緒に合格を喜びました。
龍ヶ岳小学校の皆さんとたくさんの交流ができた楽しいランチdeトークになりました。




カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年8月22日 8月23日から8月29日までの市長行事予定
- 2025年8月22日 【報道資料】令和7年第5回上天草市議会定例会の日程について(変更)
- 2025年8月21日 【報道資料】トミー食品株式会社 寄附品贈呈式の開催について
- 2025年8月21日 申請・支援等の情報
- 2025年8月18日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年8月18日 広報「上天草」8月号(No.267)
- 2025年8月18日 【九州電力】被災者に対する電気料金等の特別措置の実施について