地方自治法施行70周年記念式典に出席しました
更新日:2017年11月27日
11月20日(月)、東京に出張し地方自治法施行70周年記念式典に出席しました。
地方自治法は、昭和22年5月3日に日本国憲法と同時に施行された地方公共団体の組織や運営に関する重要な事項を定めた地方自治に関する基本法であり、この式典は、今年が地方自治法が施行されて70周年を迎える節目の年であることから、地方自治の意義と重要性を認識し、各地方公共団体の一層の発展と地方自治の伸展を期するため開催されたものです。
式典には、天皇皇后両陛下をはじめ内閣総理大臣ら関係閣僚がご臨席のもと、盛大に開催されました。
式典終了後は記念シンポジウムがあり、蒲島熊本県知事がパネリストとして登壇され、人口減少社会における地方自治制度のあり方について、首長として、また政治学者としての視点から鋭く切り込まれていました。
午後は松村参議院議員、金子衆議院議員を訪問しました。松村先生とは国制度の活用や上天草市の経済活性化等について、金子先生とは八代天草架橋の可能性や八代との連携についてそれぞれ意見交換を行いました。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年8月22日 8月23日から8月29日までの市長行事予定
- 2025年8月22日 【報道資料】令和7年第5回上天草市議会定例会の日程について(変更)
- 2025年8月21日 【報道資料】トミー食品株式会社 寄附品贈呈式の開催について
- 2025年8月21日 申請・支援等の情報
- 2025年8月18日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年8月18日 広報「上天草」8月号(No.267)
- 2025年8月18日 【九州電力】被災者に対する電気料金等の特別措置の実施について