第9回市長とランチdeトークを開催しました
更新日:2015年10月21日
10月21日(水曜日)、上天草市障がい児(者)親の会8名の皆様とランチdeトークを開催しました。松島町の社会福祉協議会内にある「ほっとサポート」は16名の障がい児(者)が利用しており、手狭であることから移転を検討しているところです。
会の皆さまは、障がい児(者)を安心して預けられ、住民や高齢者の方々と交流ができ、将来の就業につなげられる施設を望まれています。行政としても社協などと連携し、サポートできることを整理する必要があります。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年8月22日 8月23日から8月29日までの市長行事予定
- 2025年8月22日 【報道資料】令和7年第5回上天草市議会定例会の日程について(変更)
- 2025年8月21日 【報道資料】トミー食品株式会社 寄附品贈呈式の開催について
- 2025年8月21日 申請・支援等の情報
- 2025年8月18日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年8月18日 広報「上天草」8月号(No.267)
- 2025年8月18日 【九州電力】被災者に対する電気料金等の特別措置の実施について