仕事始め式を行いました
更新日:2024年1月12日
1月9日(火曜日)、年末年始の休みが明け、市役所の通常業務が4日から始まりましたので、年頭にあたって職員への訓示を行いました。
今年は、職員の働き方改革の一環として、年末年始とその後の3連休を絡めて休暇を有効活用してもらいたいと思い、仕事始め式をこの日に行いました。
皆さまご承知のとおり、元日から石川県能登地方で非常に大きな地震が起き、被災地では甚大な被害が発生しています。また、航空機事故や大規模火災などの衝撃的なニュースもあり、非常に複雑な思いで休暇を過ごしていました。式では、そうしたことに対しての私の思いを職員に伝えたところです。
毎年仕事始め式では、「今年の漢字」を披露しています。
今年の漢字は、「翔」です。
今年は辰年でもあり、龍(ドラゴン)が空を駆け昇るような「昇り龍」をイメージしてこの字を選びました。また今年は、上天草市20周年の節目を迎えることになります。そういう節目の年に、「昇り龍」のような飛躍の年になればという思いで、今年1年頑張っていきたいと思っているところです。
職員には、今後進むであろうデジタル化やSDGsの取組など、いろんな環境の変化に、敏感に柔軟に対応しながら自治体を継続できる、そういう体制・体質づくりに尽力してくれることを期待しています。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年5月2日 5月3日から5月9日までの市長行事予定
- 2025年4月25日 4月26日から5月2日までの市長行事予定
- 2025年4月18日 4月19日から4月25日までの市長行事予定
- 2025年4月15日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年4月15日 広報「上天草」4月号(No.263)
- 2025年4月14日 令和6年度上天草市交際費
- 2025年4月11日 4月12日から4月18日までの市長行事予定