市自主防災組織研修会を開催しました
更新日:2019年7月16日
7月10日(水曜日)、松島総合センター「アロマ」で、市の自主防災組織の会長や婦人会の皆さんなどを対象に研修会を開催しました。
本日の研修では、大矢野町中前平地区の自主防災会から活動発表をしていただきました。前平地区では、防災面の課題を整理して、避難路を整備したり、非常食を購入したりするなど、災害に備えています。
また、防災士の柳原志保さんには、「互近助の種まき〜もしもに備えるいつも〜」と題して講演していただきました。
昨年は、自然災害により多くの尊い命や財産が奪われました。自然の猛威に対しては、まずは安全な場所に避難し、身を守ることが一番大事です。
これから台風シーズンです。「個人」「家庭」「地域」で災害への備えを十分確認してください。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年9月19日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年11月7日 11月8日から11月14日までの市長行事予定

- 2025年11月4日 文京区役所からの応援派遣職員が帰任されました。

- 2025年11月1日 令和7年度市民意識調査にご協力ください

- 2025年10月31日 11月1日から11月7日までの市長行事予定

- 2025年10月28日 【報道資料】湯島郵便局が“猫の島”の新たな拠点に!
- 2025年10月24日 10月25日から10月31日までの市長行事予定
- 2025年10月21日 申請・支援等の情報


















































QRコードを読み取ることで携帯版上天草市のURLが表示されます。
