「食泊未来〜維和島の豊かな暮らしを再発見〜」に参加しました
更新日:2019年6月20日
「分散型ホテル」とは、町や集落を一つのホテルに見立てる取組で、現在日本にも広がっており、ある地域では、民家をリノベーションして客室にし、夕食は町の定食屋、入浴は銭湯、お土産は地元商店街で購入、遊びも地域の中で体験できる環境を整備して、”暮らすように旅をする”を演出した分散型ホテルをはじめたら、旅行者の間で人気が出ているそうです。
6月16日(日曜日)、松島町のリゾラテラス天草で、維和島振興協議会が市と共催で農泊推進イベントを開催しました。
当日は、イタリア発祥の取組で、分散型ホテルを意味する「アルベルゴ・ディフーゾ」の発案者による基調講演や、講師・市内の生産者などによるパネルディスカッション、維和の食材を使った地中海風料理を囲んでの交流会があり、市内外から定員を超える参加がありました。
「分散型ホテル」とは、町や集落を一つのホテルに見立てる取組で、現在日本にも広がっており、ある地域では、民家をリノベーションして客室にし、夕食は町の定食屋、入浴は銭湯、お土産は地元商店街で購入、遊びも地域の中で体験できる環境を整備して、”暮らすように旅をする”を演出した分散型ホテルをはじめたら、旅行者の間で人気が出ているそうです。
維和地域の取組はこれからですが、魚や車エビ、柑橘類などおいしい食材が豊富で、オルレなどストーリーのある旅が演出でき、なにより、7月に就任する地域おこし協力隊を中心に、地域団体で組織した維和島振興協議会(通称:いわらぼ)が発足し、組織体制がしっかりしています。
今後の取組を最大限応援しながら、維和の魅力がつまった独自の「農泊」「分散型ホテル」に期待しています。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年11月20日 パブリック・コメントについて
- 2019年5月5日 広報「上天草」の広告掲載を随時募集しています
- 2012年12月1日 市政に係る意見提出(パブリック・コメント)手続について
- 2025年5月2日 5月3日から5月9日までの市長行事予定
- 2025年4月25日 4月26日から5月2日までの市長行事予定
- 2025年4月18日 4月19日から4月25日までの市長行事予定
- 2025年4月15日 広報「上天草」4月号(No.263)
- 2025年4月15日 広報「上天草」バックナンバー一覧
- 2025年4月14日 令和6年度上天草市交際費
- 2025年4月11日 4月12日から4月18日までの市長行事予定