まちづくり事業に関するアンケート結果について
更新日:2020年7月1日
平成20年度以降、まちづくり事業推進助成金の交付を受け、取り組まれた事業の現在の状況を把握し、周知するため、アンケートを実施しました。
実施期間:令和2年5月23日〜6月10日 対象事業:19団体 31事業 回答 :31事業中31事業
結果は、次のとおりです。
Q1 現在の活動状況
1.当初の計画どおりに活動している 16件
2.当初の計画より規模を拡大して活動している 2件
- 熊本県事業「地域の縁がわ」の拠点としても活用。
- イベントを他団体と共同で開催する等規模を拡大している。
3.当初の計画より規模を縮小して活動している 9件
- 会員および講師の高齢化、担い手不足。
- 会員間に考え方の相違が生じた。
- イノシシ被害。
- 資金的に活動を広げることができない。備品の劣化、故障などによる。
4.活動していない 4件
- 自然環境の変化に伴い休止している。
- 会員の高齢化、会員の交代により休止。
Q2 コロナの影響(Q1活動していない4件除く)
1.なし 9件
2.ある 18件
- イベントの中止。(利用者の減少、PR活動の停止)
- 会合の開催ができない。
- 感染防止対策。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年3月21日 活動報告