前のページに戻る

固定資産課税台帳証明書などの郵便申請について

更新日:2021年11月13日

1 申請書および委任状

 以下のリンクから、申請用紙をダウンロードして、必要事項をご記入のうえ、市にご提出ください。
 なお、請求者が所有者本人でない場合は、委任状を同封していただく必要がありますので、併せてダウンロードしてください。

2 申請書及び委任状以外に提出が必要なもの

  1. 返信用の封筒(切手を貼り、宛名が記入されたもの
  2. 各種手数料(手数料と同額の郵便局の定額小為替に限る。現金は、お取り扱いできません。)
  3. 本人確認書類(マイナンバーカードなど)の写し 

3 請求できる証明書などの種類

 次の証明書などを郵送請求できます。
  1. 資産証明書
  2. 評価証明書
  3. 公課証明書
  4. 課税台帳記載事項証明書
  5. 課税証明書
  6. 名寄帳証明(固定資産名寄帳兼課税台帳)
    ※ 単独名義の名寄帳と共有名義の名寄帳は、別通扱いになります
  7. 家屋証明書
  8. 住宅用家屋証明書
  9. 価格通知書
  10. 無資産証明書

お問い合わせ

上天草市役所 市民生活部 税務課 固定資産税係
電話番号:0964-26-5520この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください