前のページに戻る

民泊 釣耕苑(ちょうこうえん)

更新日:2022年4月27日
釣耕苑1

釣耕苑2

釣耕苑3

釣耕苑(ちょうこうえん)


九州オルレコースで最初に認定された維和島にある海辺の民泊宿

自然の触れ合い体験ができる民泊宿で、母屋の隣にある2階建ての1軒家。1〜2泊程度の体験宿泊が可能です。目の前には海が広がり、浴室からは雲仙普賢岳が望める抜群のロケーション。
九州オルレ天草・維和島コースを中心とした自然散策や農業体験、海釣り、磯遊びなど維和島ならではの四季折々の体験が楽しめます。
夕食は天草の新鮮な海の幸や野菜をオーナーの奥様が腕を振るって提供してくれます。

 

所在地
郵便番号 869-3604
熊本県上天草市大矢野町維和505番地 
電話番号

0964-58-0830 (090-8910-7581)

FAX

0964-58-0830

時間

チェックイン 15時00分〜  チェックアウト 〜10時00分

料金  

直接お電話にてお問い合わせください


※旬の蟹、車海老、伊勢海老、ハモ料理等(別途追加料金が必要)のご用意も可能です。ご希望の場合は事前にご連絡ください。

その他

宿泊可能人数2〜6人(7人以上の場合はご相談ください) ※1団体のみ

温泉なし

三角(JR三角駅前三角東港)⇔維和島(蔵々港)間の海上タクシー利用・体験メニューの詳細については宿にお問い合わせください。

この記事に関する地図


お問い合わせ

上天草市役所 経済振興部 観光おもてなし課 観光係
電話番号:0964-26-5512この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る

  

カテゴリ内 他の記事

ライフシーンから探す

  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 就学
  • 成人
  • 結婚・離婚
  • 引っ越し
  • 就職・退職
  • 障がい・福祉
  • おくやみ
  • 防災・災害

くらしのガイドから探す

  • くらし・環境・まちづくり
  • 人権・学び・文化・スポーツ
  • 健康・福祉・介護
  • 経済・産業・雇用
  • 行政情報
  • 補助・助成

行政に関する情報から探す

  • 施設案内
  • 申請書・様式
  • ふるさと応援基金
  • 交通規制
  • 健康カレンダー
  • ごみ処理
  • 採用・募集
  • 報道発表資料



広告欄

  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

質問してください