読み聞かせ教室を開催します!
更新日:2020年10月8日
「家庭で読み聞かせをしたいけどどんな本を読んだらいいのだろう・・・」と頭を悩ませた経験はありませんか?
そんな読み聞かせビギナーの方を対象に、「読み聞かせ教室」を開催します。
経験豊富な講師がやさしくレクチャーしますので、安心してご参加ください。
全4回、全て無料でご参加いただけます。
読み聞かせに関する知識・技能を一緒に学びましょう!
日付
- 第1回 令和2年10月31日(土曜日)
- 第2回 令和2年11月28日(土曜日)
- 第3回 令和2年12月19日(土曜日)
- 第4回 令和3年2月27日(土曜日)
内容
添付チラシを参照→R2読み聞かせ教室チラシ(PDF 約263KB)
時間
午前9時30分から2時間程度
場所
松島総合センター「アロマ」1階研修室
対象者
読み聞かせ初心者、家庭での読み聞かせに興味がある方 ※市内在住者に限る
募集定員
各回30人
申込期限
令和2年10月23日(金曜日)
申込方法
上天草市内各図書館に電話または直接申込
- 中央図書館:0969-56-0777
- 大矢野森記念図書館:0964-56-3363
- 姫戸図書館:0969-58-2525
- 龍ヶ岳図書館:0969-62-0930
注意事項
- 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、必ずマスクを着用してください。
- 申込時には、氏名、住所、連絡先、参加回数をお伝えください。
- 次に該当する場合には参加をお控えください。
- 37.5℃以上の発熱がある場合
- 咳・咽頭痛などの症状がある場合
- 新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある場合
- 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月1日 市長から新成人者へのお祝いメッセージについて
- 2020年12月28日 上天草市新成人特別給付金を給付します
- 2020年12月21日 令和3年上天草市成人式の中止について
- 2020年12月3日 第20回小・中学生書き初め席書大会を開催します
- 2020年9月11日 令和2年度上天草市中央公民館講座「健康太極拳でリフレッシュ」の開講について
- 2020年7月17日 令和2年度上天草市いきいき成人大学の開催について
- 2020年6月12日 地区公民館及び大矢野自然休養村管理センターの利用制限の一部解除について
- 2020年5月27日 新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ
- 2020年5月15日 地区公民館および大矢野自然休養村管理センターの利用を再開します
- 2020年3月20日 令和元年度上天草市いきいき成人大学 (第14回)