令和元年度上天草市いきいき成人大学(第4回)
更新日:2019年10月25日
いきいき成人大学について
「豊かな人生のために」を基本方針に、「生きがいと豊かな心をもって、地域に貢献しよう」のキャッチコピーで魅力的な学びの場を提供します。
なお、参加者は随時募集していますので、ぜひご参加ください。
第4回「薬について」(令和元年7月25日(木曜日)) 松島総合センター「アロマ」
講師:県人権センター 木本光統 薬剤師
第2回は、上天草総合病院の木本光統氏を講師に迎え、薬の飲み方やサプリメントの種類など、薬に関する知識などの講話をいただきました。その他にもサプリメントに含まれている栄養などについてもご説明いただきました。
健康に生きていくうえで薬や野菜は必要不可欠な存在であるため、非常に有意義な講話となりました。
- アロマ職員による体操の様子
- 木本薬剤師による講話の様子1
カテゴリ内 他の記事
- 2019年11月27日 令和2年上天草市成人式を開催します
- 2019年7月15日 令和元年度上天草市いきいき成人大学(第3回)
- 2019年7月4日 令和元年度上天草市いきいき成人大学(第2回)
- 2019年6月20日 令和元年度上天草市いきいき成人大学(第1回)
- 2019年4月1日 令和元年度(平成31年度) 『いきいき成人大学』 受講生募集!
- 2019年3月20日 人権講話の講師派遣についてご案内します
- 2019年3月1日 青年国際交流事業に参加しませんか(内閣府からのお知らせ)
- 2018年12月5日 上天草市大矢野自然休養村管理センター指定管理候補者の決定について
- 2018年8月3日 平成30年度上天草市地域未来塾〜学習支援員を募集します〜
- 2018年1月15日 上天草英語村「愛称:E-Friends」