生活改善ステップアップ講座!〜あなたの疑問を解消します〜
更新日:2018年9月15日
上天草市中央公民館では、高齢者が生活の不安を解消するための学習を通して、介護に頼らず健康に生活を送ることを学習の目的に、熊本県教育委員会との共催で次のとおり平成30年度「サテライト上天草教室」を実施することとなりました。
皆さまのご参加をお待ちしています。

講座名
生活改善ステップアップ講座!
対象者・定員
いきいき成人大学受講生と高齢社会に関心のある方各回70人(先着順)
※定員になり次第、締め切ります。
参加料
無料
会場
松島総合センター「アロマ」研修室(上天草市松島町合津4276-44)
講座内容
第1回「健康講座〜やってみよう!心の健康チェック〜」
- 日時
9月27日(木曜日)午前10時00分から午前11時50分(開講式あり) - 内容
心の健康を阻害する要因の一つであるストレスに焦点をあて、ストレスの原因、ストレスへの耐性、解消の方法などを実技や演習を通して学び、日常生活に役立てる。 - 講師
社会保険労務士、産業カウンセラー 竹井寿満雄先生
第2回「ライフプラン講座〜みるみるよくなる家計術〜」
日時
10月25日(木曜日)午前10時00分から午前11時40分内容
老後の生活の中で、最も不安に感じるのは、お金の心配である。実際に自ら家計を振り返り、バランスシートを作成しながら、健全な家計について考える。講師
ファイナンシャルコーチ 佐藤名ゝ美先生
第3回「生きがい講座〜生き生きと自分らしく〜」
- 日時
11月22日(木曜日)午前10時00分から午前11時50分(閉校式あり) - 内容
高齢者にとっては、日々生き生きと暮らしていくためには、日常生活の中で生きがいを見つけることが大事である。生きがいを見つけるための考え方や方法について学び、地域活動等につなげるきっかけとする。 - 講師
熊本落語長屋世話人代表 上田博司先生
申込手続き
申込方法
チラシをダウンロードし、下段の受講申込書に必要事項を記入の上、来館またはハガキ、電話、FAXでお申し込みください。
※いただ個人情報は当講座以外の目的には使用しません。
申込締切
各回講座の1週間前まで
お申し込み・お問合せ先
上天草市中央公民館
〒861-6192 上天草市松島町合津7915-1
TEL 0969-28-3361 FAX 0969-56-2134
カテゴリ内 他の記事
- 2018年12月5日 上天草市大矢野自然休養村管理センター指定...
- 2018年8月3日 平成30年度上天草市地域未来塾〜学習支援員...
- 2018年5月30日 『いきいき成人大学』受講生募集!
- 2018年2月26日 青年国際交流事業に参加しませんか(内閣府...
- 2018年1月15日 上天草英語村「愛称:E-Friends」
- 2018年1月15日 上天草市史大矢野町編4 近現代編
- 2017年6月8日 「親の学び」体験しませんか
- 2017年4月13日 「第2次上天草市子ども読書活動推進計画」...
- 2017年3月31日 上天草市立図書館の本がホームページで検索...
- 2016年12月12日 育てよう!!地域の子ども(くまもと家庭教育...