第2期健康と元気に溢れる癒島(ゆしま)づくり指針を策定しました
更新日:2022年3月31日
少子高齢化、人口減少が著しい上天草市湯島において、高齢者等に対する介護予防、生活支援サービス等の在宅生活の基盤づくりのこれまでの取組に、医療と健康づくりを合わせ、地域包括ケアを推進することで、島民がいつまでも健康で住み慣れた湯島で暮らし続けるために、第2期指針を策定しました。
策定日
令和4年4月1日
期間
5年間
第2期指針
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2024年12月27日 ポリファーマシー
- 2024年12月27日 後期高齢者医療制度の保険料
- 2024年12月27日 後期高齢者医療制度について
- 2024年12月27日 後期高齢者医療制度の給付
- 2024年12月27日 後期高齢者医療の給付を受ける前のご確認
- 2024年12月24日 スパ・タラソ天草温泉施設の営業再開について
- 2024年11月30日 スパ・タラソ天草の一部利用再開について
- 2024年11月23日 レジオネラ属菌検出によるスパ・タラソ天草の営業停止について
- 2024年6月2日 令和6年度上天草市住民健診のお知らせ
- 2024年4月1日 医療費が高額になったとき