上天草市立斎場の指定管理者を募集します
上天草市立斎場では、以下のとおり次期指定管理者を募集します。
1施設の概要
1 名称 上天草市立斎場
2 所在地 上天草市大矢野町登立3495番地3
2指定管理者が行う業務
1 斎場の利用の許可に関する業務
2 斎場の維持管理に関する業務
3 斎場における火葬業務
4 その他管理運営に必要な業務
3指定の期間
令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
4質問事項の受付及び回答
1質問事項の受付期間
令和5年7月25日(火曜日)から8月17日(木曜日)
2質問に対する回答
令和5年8月21日(月曜日)に市のホームページに一括掲載します。
5現場説明会の実施(予定)
現場説明会は、令和5年8月8日(火曜日)午前10時(1時間程度)から斎場で開催します。
現場説明会への出席人数は、1申請者につき3名までとします。
※参加を希望される場合は、参加団体名、ご担当者および参加人数を令和5年8月2日(水)午後5時00分までにお知らせください。
※火葬の稼働時間によっては、時間が変更する可能性があります。
6申請受付期間
令和5年7月25日(火曜日)から令和5年9月19日(火曜日)までの日(土曜日、日曜日及び祝日は除く。)の午前8時30分から午後5時までとします。
※申請書類の提出部数
正本1部および副本9部提出してください。なお、副本ついてはコピーでもかまいません。
※郵送の場合、書留郵便により提出期間最終日の午後5時までに必着するようにしてください。
※電子メール、ファクシミリでの提出は、認めません。
7募集要項・様式
8問い合わせ先と申請書類の提出先
市民生活部環境衛生課
郵便番号:869ー3692
住所:上天草市大矢野町上1514
電話番号:0964ー26ー5541(直通)
ファックス:0964ー56ー5107
電子メール kankyou_atmark_city.kamiamakusa.lg.jp
(※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表記しております。送信の際には、「@」に変更して下さい。)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月15日 上天草市省エネ家電買換え促進補助金について
- 2023年10月26日 令和5年度地域猫活動の再募集について
- 2023年10月5日 上天草市立斎場の指定管理候補者の選定結果について
- 2023年9月22日 「フードドライブ2023」の活動報告について
- 2023年9月11日 フードドライブ2023の実施について
- 2023年4月1日 令和5年度上天草市一般廃棄物処理実施計画の策定について
- 2023年3月28日 令和5年度ごみ収集カレンダーについて
- 2023年3月24日 令和5年度上天草市生ごみ処理機器購入費補助金について
- 2023年3月20日 【残りわずか!】上天草市住宅用省エネルギー設備設置費補助金のご案内
- 2023年1月11日 上天草市食品ロス削減推進計画を策定しました