令和4年7月の乳幼児健診および学級の実施について
更新日:2022年6月27日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下の日程において個別または集団で乳幼児健診および学級を実施します。健診の実施に際しては、手洗いやマスク着用の徹底、会場の消毒、定期的な換気、受付時間を区切ってご案内などの感染防止対策を講じて実施します。対象の方には、順次個別にご連絡します。
ご不明な点がありましたら、健康づくり推進課(電話:0969-28-3376)までご連絡ください。
日程・対象者
健診・学級 | 日付 | 曜日 | 体制 | 対象者 |
2か月児学級 | 12日 | 火曜日 | 個別相談 | 令和4年5月生まれ |
3〜4か月児健診 | 医療機関における個別健診 | 令和4年3月生まれ | ||
ぱくぱく離乳食教室 | 20日 | 水曜日 | 個別相談 | 令和4年2月生まれ |
6〜7か月児健診 | 19日 | 火曜日 | 個別対応による健診 | 令和3年12月生まれ |
1歳6か月児健診 | 8日 | 金曜日 | 令和2年12月生まれ | |
2歳児歯科健診 | 5日 | 火曜日 | 令和2年7月生まれ | |
3歳児健診 | 15日 | 金曜日 | 集団健診 (受付時間を区切って実施) | 令和元年6月生まれ |
※時間は対象者の方に個別通知にてお知らせします。
健診場所・内容
健診・学級 | 場所 | 内容 |
2か月児学級 | 保健センター | 問診、計測、栄養指導、保健指導 |
3〜4か月児健診 | 契約医療機関 | 問診、計測、診察、栄養指導、保健指導 |
ぱくぱく離乳食教室 | 保健センター | 問診、計測、栄養相談 |
6〜7か月児健診 | 保健センター | 問診、計測、栄養指導、保健指導 |
契約医療機関 | 個別診察 | |
1歳6か月児健診 | 保健センター | 問診、計測、尿検査、栄養指導、保健指導 |
契約医療機関(内科) | 内科個別診察 | |
契約医療機関(歯科) | 歯科個別診察 | |
2歳児歯科健診 | 保健センター | 問診、計測、栄養指導、保健指導 |
契約医療機関(歯科) | 歯科個別診察 | |
3歳児健診 | 保健センター | 問診、計測、尿検査、視覚検査、聴覚検査、歯科診察、内科診察、栄養指導、保健指導、子育て相談 |
- 委託医療機関
受付時間は各医療機関で異なります。「乳幼児健診契約医療機関」で確認の上、事前に各自で予約して受診してください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年3月25日 上天草市有施設の開館状況について
- 2022年2月25日 『快速あまくさ号』令和4年3月ダイヤ改正について
- 2022年2月16日 上天草市立斎場における新型コロナウイルス感染症対策強化について
- 2021年4月12日 コロナ禍におけるくらしの作文集「コロナに負けない」を公開します
- 2021年1月18日 上天草市立斎場の新型コロナウイルス感染症対策について
- 2020年11月15日 職員の新型コロナウイルス感染症への感染に伴う庁舎の臨時閉庁及び消毒作業について
- 2020年6月12日 地区公民館及び大矢野自然休養村管理センターの利用制限の一部解除について
- 2020年6月5日 湯島定期船の通常運航について
- 2020年5月18日 湯島定期船の臨時減便について
- 2020年5月15日 地区公民館および大矢野自然休養村管理センターの利用を再開します