発熱等の症状がある方の医療機関の受診に関するお願い
更新日:2020年12月18日
発熱等の症状がある場合は、かかりつけ医や最寄りの医療機関へ電話で相談を!
熊本県においては、発熱等の症状がある人がかかりつけ医など身近な医療機関で適切に診療・検査を受けられるよう、発熱患者等の診療または検査を行う医療機関を「診療・検査医療機関」として指定しています。発熱などの症状がある場合は、かかりつけ医や最寄りの医療機関などの身近な医療機関に、必ず電話連絡のうえ受診していただきますようお願いします。
〇(R2.12.21)熊本県内「診療・検査医療機関」一覧(公表可のみ)(PDF 約316KB)
(PDF 約316KB)※上記一覧表は、県内の「診療・検査医療機関」のうち、県ホームページでの公表について事前に同意を得た医療機関のみ掲載しているため、掲載されていなくても診療・検査を実施している医療機関はあります。
※医師が総合的に判断して検査が必要とされた場合に検査を実施します。医師が不要と判断した場合には実施されません。
受診・相談する医療機関に迷う場合は、発熱患者専用ダイヤルへ!
熊本県においては、発熱等の症状がある方からの相談に対応するため、発熱患者専用電話番号が設置されました。相談される医療機関に迷われる場合には、「発熱患者専用電話番号(0570-096-567)」へお問い合わせください。また、受診に関すること以外の相談には、引き続き「熊本県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口(096ー300-5909)」へご相談ください。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月26日 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて
- 2021年2月15日 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県独自の緊急事態宣言の解除について
- 2021年2月6日 上天草市内における新型コロナウイルス感染者の発生状況について
- 2021年1月21日 所得税及び市県民税の申告に関する事前のお願いについて
- 2021年1月10日 上天草市内における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2021年1月9日 上天草市内における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2020年12月7日 市長から市民の皆様へのメッセージ
- 2020年12月3日 11月29日に上天草市内で発生した新型コロナウイルス感染における濃厚接触者等について(全員の陰性を確認)
- 2020年11月30日 上天草市内における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2020年11月26日 来年2月末までのイベント開催に係る留意事項について