熊本県事業復活おうえん給付金のお知らせ
更新日:2022年4月1日
熊本県では新型コロナウイルス感染症の拡大等により、経済的な影響を受けた幅広い業種の事業者を対象に、県独自の熊本県事業復活おうえん給付金を交付し、事業者の事業継続を支援します。
補助制度の詳細や申請書のダウンロードなどはこちらから
→ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/126575.html
コールセンター
令和4年4月1日(金曜日)午前9時からコールセンターが開設されます。
コールセンター(熊本県事業復活おうえん給付金事務局) ☎096-312-3777
コールセンターの受付は月曜日〜金曜日(祝日除く)の9時〜17時までです。
事業復活支援金について
制度の詳細や手続きについてはこちらから
→ https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年6月24日 天草地域の求人情報(令和4年6月24日更新)
- 2022年6月17日 【無料セミナーのご案内】 求職者のための現場で使えるエクセル習得セミナー
- 2022年6月15日 【プレミアム商品券の販売について】ナナメ上↗上天草プレミアム商品券
- 2022年5月1日 2022年度版「中小企業施策利用ガイドブック」のご案内
- 2022年4月1日 上天草市新型コロナウイルス感染症対策雇用維持補助金の申請期限を延長しました
- 2022年3月22日 2022年度海技士受験講習受講生募集について
- 2022年3月22日 熊本県地場企業立地促進補助金のご案内
- 2021年12月28日 事業承継個別無料相談会を開催します!
- 2021年10月6日 熊本県最低賃金の改定及び業務改善助成金についてのお知らせ
- 2021年8月11日 先端設備等導入計画