乗合タクシー ※令和3年12月ダイヤ改正
乗合タクシー
乗合タクシーとは
乗合タクシーは、通常のタクシーとは違い、路線バスの廃止などによる交通空白地域の解消のため、他の交通機関と接続することや、各地域と町中心部の主要施設を結び市民の皆さまの交通手段を確保することを目的としています。
利用方法
- 電話で予約 ※各地区の予約専用連絡先へ電話する
- 予約した乗降所で乗車
- 下車時に運賃を支払う
利用にあたっての注意点
〇予約が必要(出発時刻の30分前までに)
※往路の1便目は前日の17時まで。【お名前、利用する便の時間、乗降所、行先】をお伝えください。
〇キャンセルの場合は、必ず出発の30分までに各地区の予約専用ダイヤルにご連絡ください。
〇運行状況により出発時刻が遅れることがあります。
〇乗合タクシーは運行地域と目的地をつなぐ公共交通機関ですので、地域内での移動や、目的地間での利用はできません。
〇原則、乗降所での乗降となります。乗降所の詳細については、「○○地区乗合タクシー乗降所」(pdfファイル)をご覧ください。
運行地区
大矢野町
■維和A地区乗合タクシー利用方法(PDF 約506KB) ☎080-2770-1884
■維和B地区乗合タクシー利用方法(PDF 約521KB) ☎080-2770-3791
■長砂連・野米地区乗合タクシー利用方法(PDF 約494KB) ☎080-2770-3422
■白涛・東満地区乗合タクシー利用方法(PDF 約507KB) ☎080-2770-5568
松島町
■樋合地区乗合タクシー利用方法(PDF 約493KB) ☎0969-56-1160
龍ヶ岳町
■夏・唐地区乗合タクシー利用方法(PDF 約507KB) ☎0969-62-1100
■大作山地区乗合タクシー利用方法(PDF 約507KB) ☎0969-62-1100
■樋島地区乗合タクシー利用方法(PDF 約511KB) ☎0969-62-1100
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年2月25日 『快速あまくさ号』令和4年3月ダイヤ改正について
- 2020年9月11日 湯島定期船時刻表
- 2020年7月3日 市内路線バス路線図および時刻表
- 2020年7月2日 運転免許証自主返納者を対象にバスで利用できるくまモンのICカードを交付します