第8回上天草トレッキングフェスティバルは中止します。
※菜の花ウォーキング(高舞登山)は、熊本県独自の緊急事態宣言の延長を受け令和3年2月5日(金曜日)に中止を決定いたしました。
※白獄コース及び九州オルレ天草・松島コースは、熊本県独自の緊急事態宣言を受け令和3年1月15日(金曜日)に中止を決定いたしました。
※癒しの維和島巡りウォークは、参加人数も多く、新型コロナウィルス感染症対策が十分にできないことから12月25日(金曜日)に中止を決定いたしました。
上天草市では、「第8回上天草トレッキングフェスティバル」を開催します!!
海だけでなく、山にも囲まれた上天草市のトレッキングの魅力は「気軽さ」と「眺めの良さ」。
標高は低くても、登りきった達成感、山頂から望む海、心地よい潮風が清々しい気分にさせてくれます。
各コース、地元婦人会による温かいふるまいの提供や抽選などの催しを用意しています。
フェスティバル日程
中止 A 2月6日(土曜日) 白嶽(天草観海アルプス)コース 約3キロメートル 定員150名
中止 B 2月7日(日曜日) 九州オルレ天草・松島コース 約11キロメートル 定員300名
中止 C 2月20日(土曜日) 菜の花ウォーキング(高舞登山) 約5キロメートル 定員300名
中止 D 2月21日(日曜日) 癒しの維和島巡りウォーク 約10キロメートル 定員400名
※治郎丸嶽・太郎丸嶽コースおよび龍ヶ岳コースにつきましては、新型コロナウイルス感染症対策として、道幅が狭い往復コースであることから密を避けることができないため、今年度は中止といたします。
参加費
大人(高校生以上)2,000円 小人(小・中学生)1,000円 未就学児無料
申し込み方法
参加者の氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望コースをご記入のうえ、ファックスまたは郵便、専用ホームページにてお申し込みください。 ※お電話でのお申し込みはできませんのでご注意ください。
申し込み先
(一社)天草四郎観光協会
〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中11582-36
電話番号 0964-56-5602 FAX 0964-56-0990
詳しくは、申し込み専用ホームページをご覧ください。
白嶽
九州オルレ天草・松島コース
菜の花ウォーキング
癒しの維和島巡りウォーク
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2015年12月15日 上天草市観光ガイドブック「上(あ)ガール天草」
- 2013年6月7日 美と癒しと食の楽園(パライゾ) 上天草
- 2020年7月1日 健康と癒しの島「維和島」
- 2021年3月9日 先着10,000人限定!くまもと限定緊急宿泊助成キャンペーン開催
- 2021年2月18日 ONSEN・ガストロノミーサイクリングin上天草温泉郷の開催について
- 2021年2月17日 上天草トレッキングフェアを実施します!
- 2021年2月12日 サイクリングアプリ「ツール・ド」について
- 2020年11月30日 (英語版)上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!
- 2020年11月20日 上天草の旅行記事をまとめたWEBサイトを公開しています
- 2020年11月6日 上天草市の空見表(そらみひょう)を作成しました!