(お知らせ)【県主催セミナー】6次産業化ブラッシュアップセミナーの参加者募集について
熊本県流通アグリビジネス課が主催する、農林漁業者や加工事業者等を対象とした6次産業化ブラッシュアップセミナーが下記のとおり開催されますので、お知らせします。
本セミナーでは、講話やワークショップを通して、多様な業種との交流をはじめ、商品づくりや商品PR力の向上、販路開拓までの一連した支援が行われます。
6次産業化に関心がある生産者だけでなく、加工業者等とコラボレーションを考えている生産者や食に興味がある方を幅広く対象としています。
参加のお申し込みは、下記HPやチラシで詳細を確認のうえ、Faxまたはメールにてお申し込みください。
※異業種連携セミナーの第1回(8月19日開催)は、オンラインセミナーに変更になりました。
【申込締め切り】8月17日(水曜日)
熊本県HP:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/73/144876.html
(チラシ)6次産業化ブラッシュアップセミナー(PDF 約1MB)
1 日時
【異業種連携セミナー】
第1回:令和4年8月19日(金曜日) 13時00分〜16時00分
【オンラインセミナーに変更(チラシ)第1回オンライン変更(PDF 約2MB)】
第2回:令和4年9月 9日(金曜日) 13時00分〜16時00分
第3回:令和4年9月27日(火曜日) 13時00分〜16時00分
【フォローアップセミナー】
(1)非接触型販売支援コース
第1回:令和4年10月11日(火曜日) 9時30分〜12時30分
第2回:令和4年10月26日(水曜日) 9時30分〜12時30分
(2)商談・PRコース
第1回:令和4年10月11日(火曜日) 13時30分〜16時30分
第2回:令和4年10月26日(水曜日) 13時30分〜16時30分
2 場所
【異業種連携セミナー】
肥後紺屋町ビル2F大会議室 (熊本市中央区紺屋町1丁目13-5肥後紺屋町ビル)
【フォローアップセミナー】
肥後銀行熊本駅前支店2Fセミナールーム (熊本市西区春日1-14-1くまもと森都心プラザ2F)
3 参加費
無料
4 対象者
生産者、加工業者等どなたでも
(例)
・食に興味がある
・多様な業種と交流をしたい方
・商品開発や商品PR力を高めたい方
・販路開拓に悩んでいる方
・生産、加工、販売までの一連の支援を受けたい方等
5 参加申込方法
6次産業化ブラッシュアップセミナー事務局(委託先:株式会社くまもとDMC)
Fax:096-276-6622
メール:rokujika(atmark)k-dmc.co.jp ※(atmark)部分を@に変換し送信ください
カテゴリ内 他の記事
- 2022年2月16日 実質化された人・農地プランの公表について
- 2022年1月31日 上天草ブランド認証品を紹介します!
- 2021年3月9日 人・農地プランの実質化に向けた工程表の公表について
- 2020年4月10日 上天草市6次産業推進補助金のお知らせ
- 2020年4月7日 新型コロナウイルス感染症対策に伴う利子補給補助金について(農林漁業者向け)
- 2017年6月27日 平成28年度中山間地域等直接支払制度の実施状況を公表します。
- 2017年4月13日 教良木地区で地域おこし協力隊が活動を始めました。
- 2016年10月11日 平成28年度くまもと里モンプロジェクト(活動団体支援)補助金の募集について
- 2015年11月20日 多面的発揮促進事業に関する計画の概要の公表について
- 2015年9月7日 上天草市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画の変更について