上天草市は「ふるさと名物応援宣言」をしました!
更新日:2018年5月9日
1 ふるさと名物応援宣言とは
この宣言は、国が平成27年7月に一部改正した「中小企業による地域資源を活用した事業活動の促進に関する法律」に基づき、地域を挙げて「ふるさと名物」を応援することで「地域ブランド」の育成強化を図り、地域産品の売り上げや雇用の拡大など地域経済の好循環につなげるため、市町村が宣言をします。これにより、ふるさと名物応援事業補助金においての優先採択やふるさとプロデューサー育成事業への優先参加など国の支援を受けることができます。上天草市では『碧い海と松が織りなす多島海の風景と大自然からの「のさり」』をふるさと名物として、これらを活用したインバウンド対応力の強化を図ることとしています。
2 宣言の概要
テーマ
「雲仙天草国立公園を活用したインバウンド推進応援宣言」
活用する地域資源
雲仙天草国立公園、天草の夕日、アジ、ウニ、黄金のハモ、牡蠣、クルマエビ、タイ、タコ、トラフグ、イルカの生息地、松島温泉、天草陶磁器
応援するふるさと名物
碧い海と松が織りなす多島海の風景・豊かな海が育んだ豊富な海の幸・自然環境を活かしたアクティビティ
上天草市のふるさと名物応援宣言はここ→ふるさと名物応援宣言(上天草市)(PDF 約1MB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月9日 平成31年(令和元年) 上天草市観光統計を公表します。
- 2020年10月29日 上天草市姫戸白嶽森林公園、上天草市姫戸小島公園及び上天草市姫戸諏訪公園の指定管理候補者の選定結果について
- 2020年10月29日 上天草市樋合海水浴場休憩施設「海の家」の指定管理候補者の選定結果について
- 2019年12月2日 上天草市松島展望休憩所の指定管理候補者の選定結果について
- 2019年8月19日 平成30年 上天草市観光統計を公表します。
- 2018年4月18日 天草四郎ミュージアムリニューアルオープンのお知らせ
- 2016年11月9日 天草四郎ミュージアム(旧 天草四郎メモリアルホール)施設紹介
- 2016年3月11日 天草四郎ミュージアムおよびその周辺の見どころ その6
- 2016年3月11日 天草四郎ミュージアムおよびその周辺の見どころ その5
- 2015年11月13日 上天草市樋合海水浴場休憩施設「海の家」の指定管理候補者の選定結果について