消費生活相談員資格の取得に向けて
更新日:2023年5月29日
消費生活相談員資格の取得に向けた講座が実施されます
全国各地の消費生活センター等で相談業務を担う人材の確保を目的として、「消費生活相談員養成講座」「消費生活相談員資格試験対策講座」を消費者庁が実施します。
【事業名】消費生活相談員養成講座
申込期間
6月1日(木曜日)正午〜6月20日(火曜日)
受講料
無料
定員
400名
申込方法等の詳細については、下記チラシをご覧ください。
消費生活相談員養成講座(PDF 約763KB)
【事業名】消費生活相談員資格試験対策講座
申込期間
6月22日(木曜日)正午〜(定員に達した時点で受付終了)
受講期間
7月3日(月曜日)〜12月17日(日曜日)
受講方法
eラーニング ・PC、スマホ、タブレットから受講できます
・オンデマンド配信(合計約35時間)
受講料
無料
定員
1,200名(先着順)
申込方法等の詳細については、下記チラシをご覧ください。
消費生活相談員資格試験対策講座(PDF 約901KB)
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月15日 上天草市省エネ家電買換え促進補助金について
- 2023年10月2日 マイナンバーカード休日窓口のおしらせ
- 2023年10月1日 市税等がコンビニ・スマホ決済アプリでも納付できるようになりました (令和5年10月更新)
- 2023年9月30日 第6回上天草花まつりの開催について
- 2023年9月29日 上天草デジタルお食事券
- 2023年9月29日 令和5年度上天草市職員採用試験(B日程)第1次試験合格者発表
- 2023年9月27日 令和5年度上天草市職員採用試験(C日程)の実施案内を掲載します
- 2023年9月15日 令和5年度インフルエンザ予防接種費用の助成について
- 2023年9月15日 新型コロナワクチン【令和5年秋開始接種】について
- 2023年9月15日 上天草キッチンカーで炊飯支援