前のページに戻る

消費生活相談員資格の取得に向けて

更新日:2023年5月29日

消費生活相談員資格の取得に向けた講座が実施されます

 全国各地の消費生活センター等で相談業務を担う人材の確保を目的として、「消費生活相談員養成講座」「消費生活相談員資格試験対策講座」を消費者庁が実施します。

【事業名】消費生活相談員養成講座

申込期間

 6月1日(木曜日)正午〜6月20日(火曜日)

受講料

 無料

定員

 400名

申込方法等の詳細については、下記チラシをご覧ください。
消費生活相談員養成講座(PDF 約763KB)

【事業名】消費生活相談員資格試験対策講座

申込期間

6月22日(木曜日)正午〜(定員に達した時点で受付終了)

受講期間

7月3日(月曜日)〜12月17日(日曜日)

受講方法

 eラーニング    ・PC、スマホ、タブレットから受講できます

            ・オンデマンド配信(合計約35時間)

受講料

 無料

定員

 1,200名(先着順)

申込方法等の詳細については、下記チラシをご覧ください。
消費生活相談員資格試験対策講座(PDF 約901KB)


追加情報

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。
Adobe Readerダウンロード


お問い合わせ

上天草市消費生活センター
電話番号:0964-56-0783(相談専用電話)この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る



広告欄

  • 上天草物産館 さんぱーる
  • 市ホームページのバナー広告を募集中!詳細ご案内ページへ移動します

四郎くんがお答えします ごみの分別・窓口業務についてのお問い合わせはここをクリック