小児(5〜11歳)への新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について
小児(5〜11歳)への新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の実施
小児(5〜11歳)の新型コロナワクチンについては、国の分科会でオミクロン株流行下での新たな知見を踏まえた議論がされ、小児(5〜11歳)の3回目接種が受けられるようになりました。また、小児(5〜11歳)の新型コロナワクチン接種についても努力義務となりました。
※初回接種(1・2回目接種)については「小児(5〜11歳)への新型コロナワクチン接種について」をご覧ください。
小児(5〜11歳)への新型コロナワクチン接種(3回目接種)の必要性
小児においても重症例が確認されており、特に基礎疾患を有するなど、重症化するリスクが高い小児には接種の機会を提供することが望ましいとされています。
詳しくはこちら(日本小児科学会ホームページ)をご覧ください。
小児(5〜11歳)への新型コロナワクチン接種(3回目接種)の副反応
12歳以上の人と同様、接種部位の痛みや倦怠感、頭痛、発熱など、様々な症状が確認されていますが、ほとんどが軽度または中等度であり回復していること、現時点で得られている情報からは、安全性に重大な懸念は認められないと判断されています。
その他、小児(5〜11歳)への新型コロナワクチン接種に関する詳細は、次のホームページからご確認できます。
小児接種の基本情報
接種対象者 | 本市に住民票のある5〜11歳で、初回接種の1・2回目接種を終了している人 |
使用ワクチン | ファイザー社の小児用ワクチン ※12歳以上のファイザー社ワクチンとは種類が異なります。 |
接種回数 | 1回 |
接種間隔 | 2回目接種後5か月以上 |
接種対象年齢 | 3回目の接種日に5〜11歳 |
他の予防接種と の間隔 | インフルエンザ予防接種のみ同時接種可能です。 また、他のワクチンを接種する場合は、新型コロナワクチン接種の前後13日以上の間隔をあけてください。 |
接種券の発送について
追加接種の接種券は、初回接種(1・2回目)完了から4か月到達月に発送します。初回接種(1・2回目接種)を令和4年7月31日までに完了した人の接種券等は発送済みです。
初回接種完了日 | 接種券発送日 |
---|---|
令和4年8月1日〜8月31日 | 令和4年12月22日発送済み |
発送物
接種券はむらさき色の封筒に同封しています。同封物は次のとおりです。
- 新型コロナワクチン接種の予診票(追加接種用)
- 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)
- 実施医療機関一覧
- 上天草市新型コロナワクチン追加接種のお知らせ(5〜11歳)
- 新型コロナワクチン追加接種のお知らせ(5〜11歳)
- 新型コロナワクチン追加接種の説明書
※各発送物の様式データは下記でご確認いただけます。
- 実施医療機関一覧(PDF 約37KB)
- 上天草市新型コロナワクチン追加接種のお知らせ(5〜11歳)(PDF 約221KB)
- 新型コロナワクチン追加接種のお知らせ(5〜11歳)(PDF 約740KB)
- 新型コロナワクチン追加接種の説明書(5〜11歳)(PDF 約922KB)
ワクチン接種予約について
初回接種(1・2回目接種)をした医療機関からお電話などで接種日などのご連絡があります。医療機関の変更をしたい人はコールセンター(0969‐28‐3383)へご連絡ください。なお、初回接種(1・2回目接種)を天草管外の医療機関で接種した人は、直接医療機関へ予約してください。
接種を希望しない人について
追加(3回目)接種を希望しない人は、コールセンター(0969‐28‐3383)へご連絡ください。
お問合せ
上天草市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号 0969ー28ー3383(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月2日 インフルエンザ対策に取り組みましょう
- 2022年7月26日 オンライン申請用QRコード付きマイナンバーカード交付申請書の送付について(お知らせ)
- 2023年1月27日 県民広域接種センター(グランメッセ熊本)について
- 2023年1月24日 市民向け2030SDGsワークショップを開催します!
- 2023年1月13日 善行表彰候補者の推薦について
- 2023年1月10日 総合観光パンフレットをリニューアルしました!
- 2023年1月5日 LINE@上天草でポイントが貯まります!!
- 2022年12月28日 天草未来大橋・本渡令和橋開通記念イベント -天草未来大橋ウォーク&サイクリング-
- 2022年12月26日 第2回 上天草トレッキングラリー開催!
- 2022年12月23日 オミクロン株対応ワクチンの追加接種(3〜5回目)について