新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)について
新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)について
新型コロナウイルス感染症は、高齢の人ほど重症化しやすく、一定の基礎疾患を持つ人についても重症化しやすいことが明らかになっています。新型コロナワクチンを3回接種した場合であっても、変異株の流行や接種後の時間の経過とともに、ワクチンの有効性は低下することが報告されていることから、本市においても6月中旬から新型コロナワクチンの4回目接種を実施します。
対象者
- 60歳以上の人
- 18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人、その他重症化リスクが高いと医師が認める人
※新型コロナワクチンの追加接種(4回目接種)を受けられる人は、3回目接種を終了した日から、5か月以上経過した人です。
60歳以上の人の接種について
接種券の発送について
対象の人全員に3回目接種日から4か月到達月に順次発送します。
3回目接種完了日 | 接種券発送日 |
〜令和4年1月31日 | 令和4年5月31日発送済み |
2月1日から2月28日まで | 6月24日発送済み |
3月1日から3月31日まで | 7月下旬発送予定 |
接種予約について
3回目接種をした医療機関からお電話などで接種日などのご連絡があります。医療機関の変更をしたい人はコールセンター(0969₋28₋3383)へご連絡ください。なお、3回目接種を天草管外の医療機関で接種した人は、ご自身で直接、医療機関へ予約してください。
接種を希望しない人について
4回目接種を希望しない人は、コールセンター(0969₋28₋3383)へご連絡ください。
18歳以上60歳未満の人の接種について
18歳以上60歳未満の人で基礎疾患を有する人等の接種券発行は、発行申請書のご提出が必要となります。
接種までの流れ
- 接種券発行申請書を市へ提出する
- 市から接種券が届く
- 3回目接種をした医療機関から接種日等の連絡がある
- 予約日に接種を受ける
接種券発行申請書について
インターネットからの申請
厚生労働省のウェブサイト「コロナワクチンナビ」から手続きできます。
窓口または郵送での申請
次の書類を市役所各窓口で手続きしていただくか、送付先まで郵送をお願いします。
様式はダウンロードしてご使用ください。(発行申請書は市役所各窓口に設置してあります。)
※発行申請書は、上天草市内実施医療機関にも設置しており、ご提出いただくこともできます。
窓口 | 住所 | 受付時間 |
大矢野窓口センター (大矢野庁舎) | 大矢野町上1514番地 | 月曜日から金曜日 午前8時30分から 午後5時15分まで |
保健センター (松島庁舎) | 松島町合津7915番地1 | |
姫戸統括支所 | 姫戸町姫浦3384番地5 | |
龍ヶ岳統括支所 | 龍ヶ岳町高戸1412番地 |
送付先 | 〒861-6192 熊本県上天草市松島町合津7915番地1 | 健康づくり推進課 母子保健係 宛 |
重症化リスクの高い基礎疾患を有する人の範囲
1 以下の病気や状態の人で、通院または入院している人
- 慢性の呼吸器の病気
- 慢性の心臓病(高血圧を含む。)
- 慢性の腎臓病
- 慢性の肝臓病(肝硬変等)
- インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病または他の病気を併発している糖尿病
- 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
- 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
- ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
- 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
- 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
- 染色体異常
- 重症心身障害(重度の身体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
- 睡眠時無呼吸症候群
- 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、または自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を保持している場合)
2 18歳以上60歳未満であるが、BMIが30以上の人
3 新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師に認められた人
発送物(ピンク色の封筒が届きます)
接種券などは、ピンク色の封筒に同封して発送します。同封物は次のとおりです。
- 新型コロナワクチン接種の予診票(4回目接種用)
- 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)
- 上天草市新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)のお知らせ
- 60歳以上の方や、基礎疾患を有する方へ(新型コロナワクチン接種4回目接種のお知らせ)
- 上天草市新型コロナウイルスワクチン接種指定医療機関【4回目接種】
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(4回目)接種用)ファイザー社ワクチン用
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(4回目)接種用)武田/モデルナ社ワクチン用
- 上天草市における新型コロナワクチン追加(4回目)接種に用いるワクチンについて
※各発送物の様式データは下記でご確認いただけます。
- 上天草市新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)のお知らせ(PDF 約871KB)
- 60歳以上の方や、基礎疾患を有する方へ(新型コロナワクチン接種4回目接種のお知らせ)(PDF 約985KB)
- 上天草市新型コロナウイルスワクチン接種指定医療機関【4回目接種】(PDF 約941KB)
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(4回目)接種用)ファイザー社ワクチン用(PDF 約832KB)
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(追加(4回目)接種用)武田/モデルナ社ワクチン用(PDF 約858KB)
使用するワクチンについて
新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)で使用するワクチンは、1・2回目および3回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、mRNA(ファイザー社ワクチンまたは武田/モデルナ社ワクチン)を使用します。
国から供給されるワクチンについては、令和4年7月末までに、ファイザー社ワクチンが17%、モデルナ社ワクチンが83%となっており、供給される時期によって、市内医療機関で接種するワクチンの種類が決まります。
令和4年6月1日以降のワクチン接種に使用するワクチンについては、こちらをご覧ください。
なお、どちらのワクチンも追加接種用の薬事承認を受けている安全なワクチンです。医療機関に供給されたワクチンでの接種へご協力お願いします。
お問合せ
上天草市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号0969‐28‐3383(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年6月30日 マイナンバーカード時間外窓口のお知らせ
- 2022年6月30日 マイナンバーカード休日窓口のおしらせ
- 2022年6月30日 接種券の再発行【追加接種用】手続きについて
- 2022年6月30日 インスタ旅の情報発信キャンペーン「#上天草の旅2022」開催!!
- 2022年6月30日 天草四郎生誕400年記念ロゴ・のぼり旗の活用について
- 2022年6月30日 転入された方の接種券発行手続きについて
- 2022年6月23日 上天草市「ゼロカーボンシティ」を宣言しました!!
- 2022年6月20日 企業版ふるさと納税感謝状贈呈式(株式会社エーワンコンサルタント様)を開催しました
- 2022年6月20日 企業版ふるさと納税による寄附企業一覧
- 2022年6月15日 【プレミアム商品券の販売について】ナナメ上↗上天草プレミアム商品券